日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 沖 光正 『懐風藻』刊本の研究
刊行年:1991/11
データ:上代
文学
67 上代
文学
会
762. 荻原 浅男 久松先生にみちびかれて
刊行年:1976/11
データ:上代
文学
38 上代
文学
会
763. 小川 剛生 『増鏡』と公家日記.-19巻本の文永4年記事をめぐって
刊行年:1997/06
データ:中世
文学
42 中世
文学
会
764. 小川 豊生 院政期の本説と日本紀
刊行年:1992/03
データ:仏教
文学
16 仏教
文学
研究会
765. 小川 豊生 中世日本紀の胎動.-生成の〈場〉をめぐって
刊行年:1993/03
データ:日本
文学
42-3 日本
文学
協会
766. 岡田 精司 住吉軍と外征軍
刊行年:1973/08
データ:日本
文学
22-8 日本
文学
協会
767. 大和 岩雄 『古事記』偽書説をめぐる諸問題
刊行年:1981/04
データ:上代
文学
46 上代
文学
会
768. 大和 岩雄 「『古事記偽書説』不成立の論」批判
刊行年:1982/04
データ:上代
文学
48 上代
文学
会
769. 太田 善麿 五味智英先生の学徳を慕う
刊行年:1983/11
データ:上代
文学
51 上代
文学
会
770. 太田 善之 恭仁京讃歌.-福麻呂歌集歌と懐風藻詩との交流
刊行年:1998/11
データ:上代
文学
81 上代
文学
会
771. 大島 薫 宝物集の生成.-享受をめぐる改変の様相
刊行年:1995/06
データ:中世
文学
40 中世
文学
会
772. 大久間 喜一郎 五味智英先生
刊行年:1983/11
データ:上代
文学
51 上代
文学
会
773. 上野 誠 殯と宮.-日並皇子挽歌の背景
刊行年:1988/11
データ:上代
文学
61 上代
文学
会
774. 山田 永 スサノヲの祝福の言葉
刊行年:1998/11
データ:上代
文学
81 上代
文学
会
775. 山田 永 オホクニヌシの成長
刊行年:2002/06
データ:日本
文学
51-6 日本
文学
協会
776. 深澤 三千男 王権都市空間と源氏物語
刊行年:1987/05
データ:日本
文学
36-5 日本
文学
協会
777. 深沢 徹 「深層の天皇――源氏物語の古京」広川勝美
刊行年:1991/10
データ:日本
文学
40-10 日本
文学
協会
778. 古橋 信孝 神話と歴史.-村落共同体の原理と神話的幻想
刊行年:1979/04
データ:上代
文学
42 上代
文学
会
779. 北條 勝貴 大殿祭にみる忌部の祭儀実践.-木鎮め祭儀と屋船命
刊行年:2004/05
データ:日本
文学
53-5 日本
文学
協会
780. 藤本 徳明 中世仏教説話における〈食〉への視点
刊行年:1994/03
データ:仏教
文学
18 仏教
文学
研究会