日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
872件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 樺山 紘一 ヨーロッパの王権
刊行年:2002/04
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 1 岩波書店 さまざまな王権
762. 小島 毅 天道・革命・隠逸.-朱子学的王権をめぐって
刊行年:2002/05
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 4 岩波書店 正統性神話の構造
763. 香月 洋一郎 中世の海村 若狭の浦々
刊行年:1986/05/18
データ:『週刊朝日百科』 534 朝日新聞社 田烏浦 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
764. 勝俣 鎭夫 虹と市.-神との交歓・人との交換
刊行年:1987/04/05
データ:『週刊朝日百科』 579 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
765. 桂島 宣弘 近代天皇制イデオロギーの思想過程.-徳川思想および平田篤胤像の転回を中心に
刊行年:2002/05
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 4 岩波書店 王権とイデオロギー編成 蝦夷地に対するイデオロギー
766. 島田 誠 ローマ帝国の王権.-ローマ帝政の成立とその性格
刊行年:2002/04
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 1 岩波書店 さまざまな王権
767. 嶋谷 和彦 考古学からみた模鋳銭
刊行年:2003/04/17
データ:『週刊朝日百科』 (579) 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
768. 斯波 義信 寧波
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
769. 佐藤 次高 イスラームの国家と王権
刊行年:2002/04
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 1 岩波書店 さまざまな王権
770. 栄原 永遠男 調庸制から交易制へ-律令税制と流通経済|和同開珎の誕生-律令国家と銭貨|呪物としての古代銭貨-発掘事例から∥運脚夫の辛苦
刊行年:1987/04/05
データ:『週刊朝日百科』 579 朝日新聞社 -∥図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
771. 小馬 徹 王のカリスマ性
刊行年:2002/05
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 4 岩波書店 王権とイデオロギー編成 ヴェーバーとフレーザー
772. 五味 文彦 天皇と学問・芸能
刊行年:2003/01
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 6 岩波書店 学問と天皇 中世社会史料論
773. 後藤 紀彦 遊女と朝廷・貴族-中世前期の遊女たち|立君・辻子君-室町時代・京洛の遊女たち|遊廓の成立-中世から近世へ∥「蓮如上人子守歌」の世界|東海道・淀川水系と遊女の拠点図|『七十一番職人歌合』の女性たち|京都の遊里・遊興地図
刊行年:1986/04/27
データ:『週刊朝日百科』 531 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
774. 小林 健太郎 中世前期の都市
刊行年:1986/05/18
データ:『週刊朝日百科』 534 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
775. 笠松 宏至 新しい世への鼓動|二条河原落書の世界-後醍醐の政治|京都の幕府-尊氏と直義
刊行年:1986/06/29
データ:『週刊朝日百科』 540 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉5中世Ⅱ
776. 井原 今朝男 荘園の収取体系と領主経済 公家領
刊行年:1991/02
データ:『講座日本荘園史』 2 吉川弘文館 日本中世の国政と家政
777. 井原 今朝男 中世における信用経済と流通∥割符と替文・替銭請取状・預状-文書にみる「流通」
刊行年:2003/04/17
データ:『週刊朝日百科』 (579) 朝日新聞社 ∥図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
778. 伊藤 正義 越後国「郡絵図」史料論.-瀬波郡荒川の朱線領境と漁業権
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演
779. 石井 進 文書史料論
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演 石井進著作集7中世史料論の現在
780. 石上 英一 古代東アジア地域と日本
刊行年:1987/01
データ:『日本の社会史』 1 岩波書店 蝦夷 展望日本歴史6律令国家