日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1863件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 山尾 幸久 古代国家と文字言語
刊行年:1996/07
データ:歴史
評論
555 校倉書房 種族|夷種
762. 安原 功 平安中後期の国家意志決定過程.-公卿議定/蔵人・弁官研究の現状と課題
刊行年:1996/11
データ:歴史
評論
559 校倉書房
763. 八木 光則 奥六郡・山北三郡の城と柵
刊行年:1994/11
データ:歴史
評論
535 校倉書房
764. 柳沼 千枝 藤森健太郎著『古代天皇の即位儀礼』
刊行年:2003/08
データ:歴史
評論
640 校倉書房 書評
765. 矢代 和也 植村清二著『神武天皇-日本の建国』|門脇禎二著『神武天皇』
刊行年:1958/02
データ:歴史
評論
93 至誠堂
766. 矢代 和也 武家政治の成立
刊行年:1960/02
データ:歴史
評論
114 春秋社 中世史研究と歴史教育論-遺稿と追悼
767. 矢代 和也 黒田俊雄著『日本の歴史8 蒙古襲来』.-旗田巍『元寇』・山口修『蒙古襲来』にふれながら
刊行年:1966/07
データ:歴史
評論
191 春秋社 中世史研究と歴史教育論-遺稿と追悼
768. 矢代 和也 「中世の窓」同人編『論集 中世の窓』
刊行年:1978/11
データ:歴史
評論
343 校倉書房 中世史研究と歴史教育論-遺稿と追悼
769. 安井 崇 教育実習生指導の課題と歴史教育
刊行年:2009/02
データ:歴史
評論
706 校倉書房
770. 安井 崇 日本史通史シリーズを概観する
刊行年:2011/06
データ:歴史
評論
734 校倉書房
771. 守田 逸人 荘園公領制の展開と在地領主の形成.-私領主から在地領主へ
刊行年:2006/06
データ:歴史
評論
674 校倉書房
772. 盛本 昌広 網野善彦の転換
刊行年:2011/04
データ:歴史
評論
732 校倉書房
773. 森本 六爾 弥生式農作物関係発見地名表一
刊行年:1934/12
データ:考古学
評論
1-1
774. 森本 六爾 農業起源と農業社会
刊行年:1934/12
データ:考古学
評論
1-1
775. 森本 六爾 土器の製作と轆轤の問題
刊行年:1934/12
データ:考古学
評論
1-1
776. 森本 六爾 煮沸形態と貯蔵形態.-弥生式土器の蓋
刊行年:1934/12
データ:考古学
評論
1-1
777. 森本 六爾 弥生式赤色塗彩土器.-濃尾平野の一様式に例を求めて
刊行年:1934/12
データ:考古学
評論
1-1
778. 森本 六爾 動かさずに使ふ土器.-平野の土器の中より
刊行年:1934/12
データ:考古学
評論
1-1
779. 森本 六爾 底部に布痕を有する土器の一形式
刊行年:1934/12
データ:考古学
評論
1-1
780. 森本 六爾 銅鐸面の絵画について
刊行年:1934/12
データ:考古学
評論
1-1