日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7601-7620]
7500
7520
7540
7560
7580
7600
7620
7640
7660
7680
7601. 北野 博司 古代北陸の地域開発と出羽
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・
日本
海-シンポジウムⅡ・資料集-』
日本
考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
7602. 鬼頭 清明 加羅諸国の史的発展について
刊行年:1974/03
データ:朝鮮史研究会論文集 11 龍溪書舎 古代朝鮮と
日本
|
日本
古代国家の形成と東アジア
7603. 河野 通明 オナグラ・ウナグラ考.-首かせ付き首木のたどった道
刊行年:1988/05
データ:列島の文化史 5
日本
エディタースクール出版部
日本
農耕具史の基礎的研究
7604. 河野 通明 周防のウナグラ(一)(二)
刊行年:1990/05|06
データ:民具マンスリー 23-2|3 神奈川大学
日本
常民文化研究所
日本
農耕具史の基礎的研究
7605. 呉座 勇一 室町期武家の一族分業.-沼田小早川氏を中心に
刊行年:2010/09
データ:『中世政治史の研究』
日本
史史料研究会企画部
7606. 神澤 勇一 弥生時代(弥生文化の起源)
刊行年:1974/10
データ:考古学ジャーナル 100 ニュー・サイエンス社
日本
考古学100年史
7607. 河嶋 壽一|坂崎 賢|川村 哲弘|山本 利一 仏坐像の3次元デジタル復元への試み
刊行年:2006/09
データ:情報考古学 12-1
日本
情報考古学会(発行)|勉誠出版(発売)
7608. 川崎 純徳 装飾古墳一覧
刊行年:1983/05
データ:歴史研究 267 新人物往来社
日本
史総覧シリーズ第13回
日本
史総覧Ⅰ考古・古代1
7609. 苅米 一志 中世初期における在庁官人層と仏教
刊行年:2010/09
データ:『中世政治史の研究』
日本
史史料研究会企画部
7610. 河合 敦 歴代天皇(神武天皇|聖徳太子|天智天皇|聖武天皇|後醍醐天皇|崇神天皇|応神天皇|仁徳天皇|継体天皇|推古天皇|天武天皇|持統天皇|桓武天皇|嵯峨天皇|宇多天皇|花山天皇|一条天皇|鳥羽天皇|崇徳天皇|後白河天皇|安徳天皇|後鳥羽天皇|亀山天皇|正親町天皇|後陽成天皇)
刊行年:2006/12
データ:歴史読本 51-15 新人物往来社
日本
の英雄 肖像が語る生涯 古代編
7611. 川上 多助 荘園の起源
刊行年:1915/11
データ:歴史地理 26-5
日本
歴史地理学会 桑原荘|不輸
日本
古代社会史の研究
7612. 亀井 明徳 勝連城跡出土の陶磁器組成
刊行年:1984/09
データ:貿易陶磁研究 4
日本
貿易陶磁研究会
日本
各地の遺跡における陶磁器の組成と機能分担
7613. 亀田 俊和 鎌倉幕府施行システムの基礎的研究
刊行年:2010/09
データ:『中世政治史の研究』
日本
史史料研究会企画部
7614. 加納 重文 源氏物語の地理
刊行年:2002/04
データ:風俗史学 19
日本
風俗史学会 第42回
日本
風俗史学会大会公開講演
7615. 金井塚 良一 古墳時代(横穴墓(1)-明治期の研究)
刊行年:1974/10
データ:考古学ジャーナル 100 ニュー・サイエンス社
日本
考古学100年史
7616. 越田 賢一郎 7~9世紀の墓制.-北海道の様相
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・
日本
海-シンポジウムⅡ・資料集-』
日本
考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
7617. 片桐 孝浩 讃岐出土の東北系土器について
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・
日本
海-シンポジウムⅡ・資料集-』
日本
考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
7618. 桜井 芳彦 比爪館(岩手県 紫波町の平泉関連遺跡)における発掘調査成果
刊行年:2001/10
データ:『都市・平泉-成立とその構成-』
日本
考古学協会2001年度盛岡大会実行委員会
7619. 櫻田 隆 底面に砂粒を付着させる土師器とその分布範囲について
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・
日本
海-シンポジウムⅡ・資料集-』
日本
考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
7620. 志水 正司 大和朝廷成立期の天皇について
刊行年:1965/12
データ:史学 38-3 三田史学会
日本
国家の成立を探る(現代のエスプリ)|
日本
古代史の検証