日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7621-7640]
7520
7540
7560
7580
7600
7620
7640
7660
7680
7700
7621. 松本 悦子 天平十四年の格をめぐって
刊行年:1984/02
データ:駒沢大学
史学
論集 14 駒沢大学大学院
史学
会
7622. 松本 建速 平泉町達谷の語源.-地名の考古学
刊行年:1995/02
データ:岩手
史学
研究 78 岩手
史学
会
7623. 松本 建速 考古学からみた古代の東北北部の言語
刊行年:2015/06
データ:岩手
史学
研究 96 岩手
史学
会
7624. 松本 裕之 官舎・池溝の修理よりみた国司監察制度
刊行年:1989/02
データ:駒沢大学
史学
論集 19 駒沢大学大学院
史学
会
7625. 松好 貞夫 所謂土地国有の観念について
刊行年:1954/06
データ:社会経済
史学
20-2 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7626. 松永 勝巳 遺告としての高野山御手印縁起
刊行年:2000/03
データ:
史学
研究収録 25
7627. 松尾 美恵子 児玉先生のご逝去
刊行年:2008/03
データ:学習院
史学
46 学習院大学
史学
会 追悼
7628. 松岡 正樹 近世鳥海山噴火試考
刊行年:1976/06
データ:秋大
史学
23 秋田大学
史学
会
7629. 松倉 文比古 道場法師譚第一段について
刊行年:1990/10
データ:仏教
史学
研究 33-2 仏教
史学
会
7630. 野地 秀俊 中世の鞍馬寺参詣にみる宿坊の一形態.-寺院と人々をつなぐもの
刊行年:2009/09
データ:鷹陵
史学
35 鷹陵
史学
会
7631. 野村 晋域 戦国時代に於ける荘園より都市への発達.-其の一例としての土佐中村
刊行年:1935/02
データ:社会経済
史学
4-11 社会経済
史学
会(発行)|岩波書店(発売)
7632. 野村 晋域 戦国時代に於ける都市と農村との関係
刊行年:1936/01
データ:社会経済
史学
5-10 社会経済
史学
会(発行)|岩波書店(発売)
7633. 野村 育世 鎌倉時代の古文書にみる女性の仏教認識・心性
刊行年:1996/10
データ:仏教
史学
研究 39-1 仏教
史学
会
7634. 野村 育世 日本におけるシーターの「貞操」
刊行年:1999/03
データ:仏教
史学
研究 41-2 仏教
史学
会
7635. 野村 育世 西口順子著『中世の女性と仏教』
刊行年:2007/02
データ:仏教
史学
研究 49-2 仏教
史学
会 新刊紹介
7636. 西脇 常記 劉禹錫と自伝
刊行年:1977/07
データ:社会文化
史学
14 社会文化
史学
会
7637. 新田 英治 中世後期、東西両地域間の所領相博に関する一考察
刊行年:1999/03
データ:学習院
史学
37 学習院大学
史学
会 講演
7638. 任 大煕 日本@@@唐代史研究@最近動向(1979~1984)
刊行年:1984/12
データ:東洋
史学
研究 20
7639. 任 大煕 恩赦実施を通じてみた唐代政治
刊行年:1990/12
データ:大丘
史学
40
7640. 白須 淨眞 随葬衣物疏付加文書(死人移書)の書式とその源流
刊行年:1983/03
データ:仏教
史学
研究 25-2 仏教
史学
会