日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7641-7660]
7540
7560
7580
7600
7620
7640
7660
7680
7700
7720
7641. 新川 登亀男 伎楽論序説.-伎楽と鎮護国家のはじまり
刊行年:1987/12
データ:日本仏教
史学
22 日本仏教
史学
会 日本古代の儀礼と表現
7642. 高田 倫子 中世から近世移行期の銭貨流通.-中国地方における考古資料を中心に
刊行年:2007/11
データ:社会経済
史学
73-4 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7643. 高津 鍬三郎 神代史に就いて
刊行年:1891/11
データ:
史学
会雑誌 2-24 大成館 -
7644. 高津 孝|橋口 亘|大木 公彦 薩摩塔研究.-(続)その現状と問題点
刊行年:2012/02
データ:鹿大
史学
59 鹿大
史学
会
7645. 高鳥 徳二 わが国における上下座の変遷
刊行年:1993/08
データ:山形
史学
研究 26 山教
史学
会
7646. 高野 俊郎 国衙の船舶徴発権をめぐる若干の問題
刊行年:1982/04
データ:学習院
史学
19 学習院大学
史学
会
7647. 高橋 明 長沼氏の奥州下向説
刊行年:1995/03
データ:福大
史学
59 福島大学
史学
会 下野国長沼庄
7648. 高橋 一夫 川副武胤著『日本古典の研究』
刊行年:1984/02
データ:山形大学
史学
論集 4 山形大学人文学部教養部歴
史学
研究室
7649. 高橋 和弘 古代日本の氷室制度について.-特に奈良時代における氷室制の再検討
刊行年:1992/02
データ:山形大学
史学
論集 12 山形大学人文学部教養部歴
史学
研究室 長屋王木簡
7650. 高橋 圭次 頭陀寺の開創
刊行年:2008/03
データ:福島
史学
研究 86 福島
史学
会
7651. 高橋 賢 建保5年(1217)~承久3年(1221)における鶴岡八幡宮寺の寺院組織再編過程について.-幕府との関係を中心に
刊行年:2001/03
データ:愛大
史学
10
7652. 田中 喜多美 閉伊氏文書について
刊行年:1949/02
データ:岩手
史学
研究 2 新岩手社
7653. 田中 喜多美 平泉中尊寺経移動考
刊行年:1949/07
データ:岩手
史学
研究 3 新岩手社 史蹟名勝天然紀念物調査報告昭和25年(岩手県教委,1950/-)
7654. 田中 喜多美 金堂内藤氏三公の遺体調査
刊行年:1950/05
データ:岩手
史学
研究 5 新岩手社
7655. 田中 喜多美 岩手県内古墳分布概況
刊行年:1951/09
データ:岩手
史学
研究 9 新岩手社
7656. 田中 喜多美 毛越寺文書に見る浅野長政取出しの御神宝の問題
刊行年:1953/03
データ:岩手
史学
研究 13 新岩手社 平泉経持出 平泉町史3総説・論説編
7657. 田中 喜多美 中世的な武士及び地方城持侍の崩壊
刊行年:1954/01
データ:岩手
史学
研究 15 岩手
史学
会
7658. 田中 喜多美 『余目旧記考註』を読む
刊行年:1954/01
データ:岩手
史学
研究 15 岩手
史学
会 書評と紹介
7659. 田中 喜多美 伊東信雄論文 岩手県佐倉河村発見の弥生式遺跡
刊行年:1955/02
データ:岩手
史学
研究 18 岩手
史学
会
7660. 田中 喜多美 南部藩古文集宝翰類聚所収文書に就いて
刊行年:1955/06
データ:岩手
史学
研究 19 岩手
史学
会