日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[7681-7700]
7580
7600
7620
7640
7660
7680
7700
7720
7740
7681. 柳澤 清一 道北における北方編年の再検討 その(1).-モヨロ貝塚から内路・上泊遺跡へ
刊行年:2006/03
データ:古代 119 早稲田大学
考古
学会 北方
考古
学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し
7682. 門田 誠一 百済・王興寺址舎利容器銘文にみえる舎利の奇瑞と系譜
刊行年:2010/12
データ:『
考古
学は何を語れるか』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会 東アジア古代金石文研究
7683. 守矢 昌文 土偶|縄文時代中期の土偶-棚畑土偶の特性と地域性
刊行年:1998/10/11
データ:『週刊朝日百科』 1191 朝日新聞社
7684. 森脇 広 南九州における最終氷期最盛期以降の海水準変化にともなう古環境変化と火山噴火
刊行年:1996/03
データ:名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 7 名古屋大学年代測定資料研究センター 南九州の火山噴火と遺跡の年代をさぐる-加速器質量分析計による14C年代測定と
考古
編年,古環境に関する研究(名古屋大学タンデトロン加速器分析計シンポジウム)
7685. 門田 誠一 古代加耶の戦士
刊行年:1987/10
データ:『
考古
学と技術』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会 古代東アジア地域相の
考古
学的研究
7686. 門田 誠一 古代出雲と朝鮮半島との交流
刊行年:1991/07
データ:『海と列島文化』 2 小学館 海の道と文化の交流 古代東アジア地域相の
考古
学的研究
7687. 門田 誠一 百済出土の六朝青磁と江南地域葬礼小考.-墓内における青磁羊形器の意味
刊行年:1999/03
データ:『
考古
学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会 古代東アジア地域相の
考古
学的研究
7688. 室野 秀文 中世道南の領主と城館.-城館から見た蠣崎氏の松前進出
刊行年:2007/12
データ:『北方社会史の視座 歴史・文化・生活』 1 清文堂出版
考古
・物質文化分野-原始から近世にいたる遺物・遺跡と社会
7689. 村井 嵓雄 甲冑
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 古墳時代
7690. 宮崎 隆旨 小桜韋威鎧 兜、大袖付
刊行年:1998/10/11
データ:『週刊朝日百科』 1191 朝日新聞社 11世紀後半
7691. 光谷 拓実 年輪年代法による国宝三仏寺奥院(投入堂)・納経堂・木彫仏等の年代解明
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所
考古
科学と文化財 文化財と歴史学
7692. 丸山 竜平 主要遺跡-滋賀県
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
7693. 松下 勝 主要遺跡-兵庫県
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
7694. 松下 亘 北海道余市町大浜中遺跡の遺物.-特に一括出土した青磁について
刊行年:1973/03
データ:北海道
考古
学 9 北海教育評論社 北海道の研究2
考古
篇Ⅱ
7695. 野村 幸希 三角縁神獣鏡|金銀製品
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 古墳時代
7696. 野村 崇 北海道南部・中部の土器
刊行年:1981/11
データ:『縄文文化の研究』 4 雄山閣出版 北海道の研究1
考古
篇Ⅰ
7697. 武末 純一 加耶と倭の交流.-古墳時代前・中期の土器と集落
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 110 国立歴史民俗博物館
考古
資料からみた加耶と倭
7698. 高橋 美久二 古代の山陽道
刊行年:1982/05
データ:『
考古
学論考』 平凡社 古代交通の
考古
地理
7699. 高橋 美久二 主要遺跡-京都府
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
7700. 高橋 美久二 交通と運輸
刊行年:1991/09
データ:『古墳時代の研究』 5 雄山閣出版 古代交通の
考古
地理