日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7681-7700]
7580
7600
7620
7640
7660
7680
7700
7720
7740
7760
7681. 河西 克造 善光寺平(西南部)の中世城郭.-縄張りによる構造的把握と武田・上杉氏の影響について
刊行年:1996/01
データ:『長野県の
考古学
』 長野県埋蔵文化財センター
7682. 大塚 初重 大和政権の形成.-武器武具の発達
刊行年:1959/11
データ:『世界
考古学
大系』 3 平凡社
7683. 大塚 初重 弥生時代の生活と社会(生活用具)
刊行年:1966/01
データ:『日本の
考古学
』 Ⅲ 河出書房新社
7684. 大塚 初重 古墳の変遷
刊行年:1966/06
データ:『日本の
考古学
』 Ⅳ 河出書房新社
7685. 大塚 初重 古墳の発生は何を物語るか|天皇陵古墳|古墳にはどのような種類があるか|古墳の形はどのような移り変わりをみせるか|石室の変化|前方後円墳・前方後方墳の分布は何を物語るか|壙・槨・棺|群集墳はなぜ出現し、どうして消滅したか
刊行年:1974/11
データ:『日本
考古学
の視点』 下 日本書籍
7686. 大塚 初重 古墳時代論
刊行年:1979/07
データ:『日本
考古学
を学ぶ』 3 有斐閣
7687. 大塚 初重 東京湾沿岸
刊行年:1983/06
データ:『三世紀の
考古学
』 下 学生社
7688. 大塚 初重 学史上における後藤守一の業績
刊行年:1986/04
データ:『日本
考古学
選集』 18 築地書館
7689. 大塚 初重 常陸における装飾古墳の性格.-花園三号墳を中心として
刊行年:1988/10
データ:『
考古学
叢考』 下 吉川弘文館 東国の古墳と大和政権
7690. 大塚 初重 総論-食料獲得・生産の人類史的意義
刊行年:1996/08
データ:『
考古学
による日本歴史』 2 雄山閣出版
7691. 大塚 初重 東国古墳壁画再考.-虎塚古墳壁画の場合
刊行年:2007/11
データ:『列島の
考古学
』 Ⅱ 渡辺誠先生古稀記念論文集刊行会
7692. 大塚 初重 序文
刊行年:2007/11
データ:『列島の
考古学
』 Ⅱ 渡辺誠先生古稀記念論文集刊行会
7693. 大塚 昌彦 火山灰下の家屋
刊行年:1996/01
データ:『
考古学
による日本歴史』 15 雄山閣出版 群馬県黒井峯遺跡
7694. 大塚 昌彦 お掃除住居と北谷豪族居館遺跡.-屋根を焼き落し掃除する竪穴住居とその背景
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の
考古学
』 纂修堂
7695. 大塚 実 比企地方における土師器出現期の背景
刊行年:1987/02
データ:『埼玉の
考古学
』 新人物往来社
7696. 大貫 静夫 極東における平地住居の普及とその周辺
刊行年:1989/12
データ:『
考古学
と民族誌』 六興出版 |カマド|古代住居の方位
7697. 大貫 静夫 北方系青銅刀子
刊行年:1997/07
データ:『
考古学
による日本歴史』 10 雄山閣出版 コラム 縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
7698. 大野 左千夫 漁撈
刊行年:1981/04
データ:『三世紀の
考古学
』 中 学生社
7699. 大野 左千夫 狭日鹿の海村
刊行年:1984/07
データ:『万葉集の
考古学
』 筑摩書房
7700. 大野 左千夫 弥生・古墳時代の漁業
刊行年:1996/08
データ:『
考古学
による日本歴史』 2 雄山閣出版