日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7721-7740]
7620
7640
7660
7680
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7721. 多賀 宗隼 貴族と僧侶.-僧綱・学生・堂僧・堂衆
刊行年:1971/03
データ:日本仏教
史学
5 日本仏教
史学
会
7722. 高木 訷元 最澄と空海をめぐる若干の問題
刊行年:1995/09
データ:仏教
史学
研究 38-1 仏教
史学
会
7723. 高木 久史 日本中世後期の掛取引について
刊行年:2009/01
データ:社会経済
史学
74-5 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7724. 先崎 武 八世紀における三人のアザマロに関する考察
刊行年:2007/09
データ:福島
史学
研究 85 福島
史学
会
7725. 副島 弘道 京都府和束町観音寺の木心乾漆菩薩像について
刊行年:2004/03
データ:鴨台
史学
4 大正大学
史学
会
7726. 曾我部 静雄 代及び条里制起源考
刊行年:1950/11
データ:社会経済
史学
16-4 社会経済
史学
会(発行)|新紀元社(発売)
7727. 曾我部 静雄 班田収授法における畑地の取扱い
刊行年:1977/09
データ:社会経済
史学
43-3 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7728. 曾我部 静雄 周礼の井田法
刊行年:1985/01
データ:社会経済
史学
50-4 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7729. 曽根 正人 九世紀に於ける天台宗の八宗体制への同化
刊行年:1986/07
データ:就実女子大学
史学
論集 1 就実女子大学
史学
科 古代仏教界と王朝社会
7730. 曽根 正人 「権者」についての覚え書
刊行年:1990/12
データ:就実女子大学
史学
論集 5 就実女子大学
史学
科 古代仏教界と王朝社会
7731. 曽根 正人 川副武胤氏の訃
刊行年:1993/12
データ:就実女子大学
史学
論集 8 就実女子大学
史学
科
7732. 曽根 正人 吉田一彦著『日本古代社会と仏教』
刊行年:1997/03
データ:仏教
史学
研究 39-2 仏教
史学
会
7733. 関口 崇史 将軍頼経上洛時における九条道家の動向
刊行年:2000/03
データ:鴨台
史学
1 大正大学
史学
会
7734. 関口 崇史 鎌倉幕府と醍醐寺蓮蔵院
刊行年:2005/03
データ:鴨台
史学
5 大正大学
史学
会
7735. 関根 正直 官私稲出挙法沿革
刊行年:1890/09
データ:
史学
会雑誌 1-10 大成館 考証
7736. 関根 正直 婚姻に関する古法風俗
刊行年:1891/03|05
データ:
史学
会雑誌 2-16|18 大成館 考証
7737. 瀬野 精一郎 朝河貫一著(矢吹普訳)『入来文書』
刊行年:2007/05
データ:社会経済
史学
73-1 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7738. 関 周一 対外関係史研究と歴史教育・覚書
刊行年:2001/05
データ:日本
史学
集録 24 筑波大学日本史談話会
7739. 関 幸彦 薦生牧相論をめぐる諸問題
刊行年:1973/12
データ:学習院
史学
10 学習院大学
史学
会 研究ノート
7740. 関 幸彦 「在国司」に関する一考察
刊行年:1978/01
データ:学習院
史学
14 学習院大学
史学
会