日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7721-7740]
7620
7640
7660
7680
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7721. 井出 正義 佐久を通って東国に通じる古代の道.-大河原峠と大石峠を中心に
刊行年:1990/11
データ:『信濃の歴史と
文化
の研究』 2 黒坂周平先生の喜寿を祝う会
7722. 伊藤 秋男 飾り・唐草文様の系譜
刊行年:1997/12
データ:『渡来人-尾張・美濃と渡来
文化
』 大巧社 基調報告
7723. 伊藤 玄三|小林 一岳|外池 昇|國 雅行 共通論題討論の記録
刊行年:1994/10
データ:『北方史の新視座-対外政策と
文化
』 雄山閣出版
7724. 市毛 幹幸 蝦夷地における異民族との接触と衝突.-十七世紀後半の寛文蝦夷蜂起を中心として
刊行年:2008/02
データ:『北方社会史の視座 歴史・
文化
・生活』 2 清文堂出版 歴史分野-近世における地域と国家
7725. 泉 武 中国古代の俑.-地上と冥界を結ぶもの
刊行年:1990/10
データ:『環シナ海
文化
と古代日本』 人文書院
7726. 石井 進 比企一族と信濃、そして北陸道
刊行年:1990/11
データ:『信濃の歴史と
文化
の研究』 2 黒坂周平先生の喜寿を祝う会 石井進著作集5鎌倉武士の実像
7727. 石井 正敏 初期日渤交渉における一問題.-新羅征討計画中止との関連をめぐって
刊行年:1974/02
データ:『史学論集 対外関係と政治
文化
』 第一 吉川弘文館 日本渤海関係史の研究
7728. 石垣 宏 北上川の舟運
刊行年:1985/10
データ:『流域の地方史-社会と
文化
』 雄山閣出版 舟運史の諸問題
7729. 今城 甚造 飛鳥大仏をめぐる二、三の問題
刊行年:1976/01
データ:『古代・中世の社会と民俗
文化
』 弘文堂
7730. 池宮 正治 『おもろさうし』にあらわれた異国と異域
刊行年:2003/03
データ:日本東洋
文化
論集(琉球大学法文学部紀要) 9 琉球大学法文学部
7731. 池田 貴夫 アイヌ民族のクマ儀礼形成像
刊行年:2000/03
データ:「北の
文化
交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館
7732. 池田 貴夫 クマ送り研究、これからの民族学的課題
刊行年:2006/03
データ:『アイヌ
文化
と北海道の中世社会』 北海道出版企画センター 飼育型クマ送り儀礼の分布の「主体性」について
7733. 家永 三郎 聖徳太子-七世紀の哲人政治家|夏目漱石-近代文学の生みの親
刊行年:1951/03
データ:『日本
文化
を築いた十偉人』 毎日新聞社
7734. 五十嵐 幹雄 東山道の残したもの.-小県郡青木村の場合
刊行年:1990/11
データ:『信濃の歴史と
文化
の研究』 2 黒坂周平先生の喜寿を祝う会
7735. 有賀 祥隆 宝浄の世界
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす
文化
遺産の全容』 川嶋印刷 「信の美」 金色堂の荘厳 解説
7736. 有賀 祥隆 写経と経絵
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす
文化
遺産の全容』 川嶋印刷 「信の美」 諸仏の表情 解説
7737. 有賀 祥隆 仏に会う
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす
文化
遺産の全容』 川嶋印刷 「信の美」 諸仏の表情 随想
7738. 安 志敏 先史時代における海上の中日回廊
刊行年:1985/10
データ:『古代日本海
文化
の源流と発達』 大和書房
7739. 綾村 宏 袖判について.-源頼朝の下文に関連して
刊行年:1994/04
データ:『古代・中世の政治と
文化
』 思文閣出版
7740. 荒木 伸介 甦る「遣水」
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす
文化
遺産の全容』 川嶋印刷 時代を観察する 随想