日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7721-7740]
7620
7640
7660
7680
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7721. 磯 水絵 『発心集』と『古事談』と.-原『発心集』の探求
刊行年:1997/10
データ:『説話論集』 7 清文堂出版
7722. 石埜 敬子 讃岐典侍日記
刊行年:1965/03
データ:国
文学
解釈と教材の研究 10-4 学燈社 平安後期
文学
の作品研究
7723. 石原 昭平 『紫式部日記』.-宮廷生活の女
刊行年:1985/07
データ:国
文学
解釈と鑑賞 50-8 至文堂 日記
文学
の諸相
7724. 今関 敏子 源実朝.-政事と和歌
刊行年:1999/05
データ:国
文学
解釈と鑑賞 64-5 至文堂
文学
者の人間像
7725. 伊牟田 経久 『蜻蛉日記』と漢詩文
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 東洋の
文学
と日本
文学
7726. 居駒 永幸 『万葉集』に見る愛と性.-樹下の逢い
刊行年:2004/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 69-12 至文堂 上代
文学
に描かれた性
7727. 池上 洵一 ある顕光説話の足跡.-『江談抄』における説話の「場」の問題
刊行年:1991/05
データ:『説話論集』 1 清文堂出版
7728. 池田 和臣 菅原孝標女.-物語に魅せられた人生
刊行年:2000/08
データ:国
文学
解釈と鑑賞 65-8 至文堂 中古
文学
に見る女性たち
7729. 池田 和臣 光源氏の愛と性
刊行年:2004/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 69-12 至文堂 中古
文学
に描かれた性
7730. 池田 利夫 漢籍受容と源氏物語
刊行年:1985/03
データ:『国
文学
研究資料館講演集』 6 国
文学
研究資料館
7731. 池田 尚隆 『栄花物語』
刊行年:1992/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 57-12 至文堂 物語
文学
にみる信仰の諸相
7732. 韋 旭昇 中国における新羅詩人
刊行年:2004/01
データ:『交錯する古代』 勉誠出版
7733. 伊井 春樹 源氏物語はいかに書かれ流布したか
刊行年:1977/09
データ:国
文学
解釈と教材の研究 22-11 学燈社 中古
7734. 伊井 春樹 歌壇の動向.-花山院と藤原公任
刊行年:1989/08
データ:国
文学
解釈と教材の研究 34-10 学燈社
文学
活動の俯瞰
7735. 伊井 春樹 成尋阿闍梨母.-篤実な性格と深い信仰心
刊行年:2000/08
データ:国
文学
解釈と鑑賞 65-8 至文堂 中古
文学
に見る女性たち
7736. 伊井 春樹 浮舟の異性観
刊行年:2004/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 69-12 至文堂 中古
文学
に描かれた性
7737. 新井 栄蔵 注釈と説話.-古今和歌集注釈書をめぐって
刊行年:1991/05
データ:『説話論集』 1 清文堂出版
7738. 荒木 浩 『古本説話集』
刊行年:1988/03
データ:国
文学
解釈と鑑賞 53-3 至文堂 院政期
文学
の諸相
7739. 荒木 浩 〈次第不同〉の物語.-宇治拾遺物語の世界
刊行年:1991/05
データ:『説話論集』 1 清文堂出版
7740. 荒木 浩 聖徳太子伝から国史へ.-今昔物語集本朝部の構想をめぐって
刊行年:1997/10
データ:『説話論集』 7 清文堂出版