日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7721-7740]
7620
7640
7660
7680
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7721. 小野 正文 出産土偶の終焉
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の
考古学
』 纂修堂
7722. 尾上 元規 壺鐙と瓢形円環轡について
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の
考古学
』 下 古代吉備研究会 古墳時代
7723. 長内 美知枝 千葉県内出土の歴史時代土器.-特に8世紀代の土器について
刊行年:1983/03
データ:日本
考古学
研究所集報 5
7724. 小澤 一弘 鶯窯で使用された粘土量についての覚書
刊行年:2008/09
データ:『生産の
考古学
』 Ⅱ 同成社
7725. 小澤 重雄 常陸における製鉄
刊行年:1994/05
データ:『風土記の
考古学
』 1 同成社
7726. 小澤 重雄 後期・終末期古墳群覚え書き
刊行年:2007/01
データ:『
考古学
の深層』 瓦吹堅先生還暦記念論文集刊行会 茨城
7727. 小澤 太郎 寺院か官衙か.-福岡県久留米市所在ヘボノ木遺跡の機能をめぐって
刊行年:2005/05
データ:『古代東国の
考古学
』 慶友社 古代寺院と瓦
7728. 小澤 毅 宮城の内側
刊行年:1996/11
データ:『
考古学
による日本歴史』 5 雄山閣出版 日本古代宮都構造の研究
7729. 小澤 毅 初期の宮殿・都市と貴族・民衆の生活(初期の宮と都-飛鳥・藤原京)
刊行年:2005/12
データ:『日本の
考古学
』 下 学生社 飛鳥・奈良時代
7730. 小田 幸子 製作技術(ガラス工)
刊行年:1971/09
データ:『新版
考古学
講座』 9 雄山閣出版
7731. 小田 誠太郎 唐花文考
刊行年:1988/01
データ:『歴史学と
考古学
』 真陽社
7732. 小田 富士雄 般若寺創立問題
刊行年:1977/01
データ:『九州
考古学
研究』 歴史時代篇 第四章第三節1
7733. 小田 富士雄 対馬・壱岐の古墳文化
刊行年:1979/04
データ:『九州
考古学
研究』 古墳時代篇 学生社 東アジア世界における日本古代史講座2倭国の形成と古墳文化
7734. 小田 富士雄 中国史籍にみえる九州の原始国家
刊行年:1983/04
データ:『九州
考古学
研究』 弥生時代篇 学生社
7735. 小田 富士雄 弥生文化と中山先生
刊行年:1985/05
データ:日本
考古学
選集集報 22 築地書館 11巻 中山平次郎
7736. 小田 富士雄 豊前・宇佐新発見の製三角縁神獣鏡
刊行年:1988/12
データ:『
考古学
と関連科学』 鎌木義昌先生古稀記念論文集刊行会
7737. 小田 富士雄 序論-本書の企画と概説|「豊国」の装飾古墳
刊行年:1995/05
データ:『風土記の
考古学
』 4 同成社
7738. 小田 富士雄 序論-本書の企画と概説|肥前の奈良時代寺院跡
刊行年:1995/10
データ:『風土記の
考古学
』 5 同成社
7739. 小田 富士雄 沖ノ島
刊行年:1997/07
データ:『
考古学
による日本歴史』 10 雄山閣出版 特論
7740. 小田 富士雄 「糟屋屯倉」遺跡の発見とその意義
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の
考古学
』 纂修堂