日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7761-7780]
7660
7680
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7820
7840
7761. 佐々木 洋治 定説変える低湿地集落
刊行年:1999/05/18
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 発掘やまがたの
歴史
9
7762. 佐々木 洋治 彩漆土器と縄文クッキー
刊行年:1999/05/19
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 発掘やまがたの
歴史
10
7763. 笹山 晴生 古代の国家|大和の朝廷
刊行年:1981/03
データ:『原色図解大事典』 6 小学館
7764. 笹山 晴生 史学会大会今昔
刊行年:1997/01
データ:史学雑誌 106-1 山川出版社 コラム
歴史
の風
7765. 佐久間 貴士 近木郷・近木庄の開発と村落の形成
刊行年:1994/09
データ:ヒストリア 144 大阪
歴史
学会
7766. 佐倉 由泰 文学からみた将門記
刊行年:2009/03
データ:『将門記を読む』 吉川弘文館 史実と文学
7767. 桜井 英治 それは何の価値か.-差額の意味を探る
刊行年:2004/05
データ:歴博 124 国立
歴史
民俗博物館
7768. 桜井 準也 近現代考古学の諸問題
刊行年:2007/08
データ:季刊考古学 100 雄山閣
歴史
時代
7769. 小高 春雄 多古町東禅寺の石塔群について
刊行年:2007/11
データ:千葉史学 51 千葉
歴史
学会
7770. 児玉 幸多 開館十周年を振りかえって
刊行年:1993/02
データ:歴博 57 国立
歴史
民俗博物館 巻頭エッセイ
7771. 後藤 明 川副武胤先生を偲ぶ
刊行年:1994/02
データ:山形大学史学論集 14 山形大学人文学部教養部
歴史
学研究室
7772. 後藤 治 消費の場としての店舗建築
刊行年:2004/05
データ:歴博 124 国立
歴史
民俗博物館
7773. 後藤 守一 武装|鏡
刊行年:1930/10
データ:『郷土史は如何に研究すべきか』 四海書房
7774. 後藤 守一 古事記に見えた生活文化
刊行年:1956/12
データ:『古事記大成』 4 平凡社
7775. 坂本 太郎 古典を楽しむ
刊行年:1953/08
データ:学燈 6-8 丸善 坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7776. 坂本 太郎 日本史から見た平出遺蹟
刊行年:1955/02
データ:『平出』 朝日新聞社 坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7777. 坂本 太郎 考古学への期待
刊行年:1956/07
データ:図説日本文化史大系月報 2 小学館 坂本太郎著作集11
歴史
と人物
7778. 坂本 太郎 家康公の文事
刊行年:1960/10
データ:大日光 15 坂本太郎著作集11
歴史
と人物
7779. 坂本 太郎 ことばは魔物
刊行年:1961/04
データ:PHP 155 坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7780. 坂本 太郎 伝統・宗教・文化.-現代に生きる意義を見つけよう
刊行年:1964/03/15
データ:読売新聞 読売新聞社 坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財