日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7761-7780]
7660
7680
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7820
7840
7761. 河音 能平 中世文書のアドレス(名宛人)とその真の受け取り人.
-
極東と西欧
刊行年:1999/12
データ:歴史科学 158 大阪歴史科学協議会
7762. 川野 和昭 「海上の道」と南九州および南西諸島の民俗.
-
七島正月とショチョガマと
刊行年:2003/05
データ:『いくつもの日本』 Ⅲ 岩波書店 モノと文化の道
7763. 河野 一隆 丹後半島最古の製塩土器の発見.
-
平成8年度平遺跡の発掘調査から
刊行年:1997/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 63 京都府埋蔵文化財調査研究センター
7764. 川口 勝康 日本マルクス主義古代史学研究史序説.
-
戦前篇(上)(下)
刊行年:1974/05|1975/05
データ:『原始古代社会研究』 1|2 校倉書房
7765. 川口 勝康 〈オシサカ〉の名がつなぐもの.
-
忍坂大中姫・押坂彦人大兄皇子
刊行年:1987/12
データ:歴史読本 32-24 新人物往来社
7766. 川口 勝康 統一王朝一〇の疑問.
-
倭五王と巨大古墳の謎
刊行年:1993/01
データ:別冊歴史読本 18-4 新人物往来社
7767. 川口 勝康 『後漢書』倭伝ノート.
-
范曄の「史料と考証」
刊行年:2005/03
データ:人文学報 357 東京都立大学人文学部
7768. 川口 勝康(訳) 『宋書』倭国伝を読む.
-
原文・書き下し文・現代語訳
刊行年:2013/10
データ:歴史読本 58-12 Kadokawa 特別史料 ここまでわかった!謎の4世紀
7769. 河口 貞徳|上村 俊雄 別府原古墳・堂前古墳調査.
-
地下式板石積石室について
刊行年:1971/07
データ:考古学雑誌 57-1 日本考古学会
7770. 大田原・川口 潤 縄文時代のマダラ漁.
-
マダラ漁から探る縄文人の技術と知識
刊行年:2002/10
データ:『海と考古学とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会)
7771. 川口 武彦 発掘された常陸国最古の初期寺院.
-
国指定史跡 台渡里廃寺跡
刊行年:2007/02
データ:常総の歴史 35 崙書房出版(株)茨城営業所
7772. 川口 武彦|新垣 清貴 茨城県台渡里廃寺跡長者山地区.
-
常陸国那賀郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
7773. 川口 常孝 『万葉集』に及ぼした『聖書』の影響.
-
その可能性について
刊行年:1978/05
データ:『上代文学考究』 塙書房
7774. 川口 久雄 日本説話文学と外国文学とのかかわり.
-
敦煌本捜神記をめぐって
刊行年:1965/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-2 至文堂 説話文学と外国文学
7775. 川口 久雄 敦煌変文の素材と日本文学.
-
孟姜女説話と記紀神話
刊行年:1966/01
データ:金沢大学法文学部論集文学篇 13 金沢大学法文学部 日本神話(日本文学研究資料叢書)
7776. 川口 久雄 壺中の天地.
-
石上宅嗣「小山賦」と空海「遊山慕仙詩」
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院
7777. 川口 久雄 林雅彦・渡辺昭五・徳田和夫編『絵解き
-
資料と研究
-
』
刊行年:1990/09
データ:日本歴史 508 吉川弘文館 書評と紹介
7778. 川口 雅之 薩摩国府推定域とその周辺の様相.
-
近年の調査成果から
刊行年:2007/03
データ:条里制・古代都市研究 22 条里制・古代都市研究会
7779. 川口 陽子 福岡県宗像市域の弥生時代.
-
田熊石畑遺跡の理解に向けて
刊行年:2010/03
データ:『還暦、還暦?、還暦!』 武末純一先生還暦記念事業会
7780. 川口 洋平 長崎県島嶼郡出土の初期貿易陶磁.
-
対馬・壱岐・五島の調査結果から
刊行年:2002/09
データ:貿易陶磁研究 22 日本貿易陶磁研究会