日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7781-7800]
7680
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7820
7840
7860
7781. 川崎 庸之 編集者のことば
刊行年:1966/02
データ:図説
日本
文化史大系月報(改訂新版) 4 小学館
7782. 加茂 正典 「節旗」考
刊行年:1999/02
データ:『
日本
古代即位儀礼史の研究』 思文閣出版 兵範記|太常旗
7783. 嘉門 安雄 天竜八分衆像(奈良・興福寺)
刊行年:1951/11
データ:『
日本
の彫刻・上代~鎌倉』 4 美術出版社
7784. 狩俣 繁久 琉球語と地名研究の可能性
刊行年:2005/01
データ:歴史地名通信(
日本
歴史地名大系) 50 平凡社
7785. 河合 隼雄 はじめに|スサノヲ像の多層性
刊行年:1983/08
データ:『
日本
神話の思想-スサノヲ論』 ミネルヴァ書房 -|私のスサノヲ像
7786. 川合 安 北条泰時.-泰時の治政はなぜ理想化されたか
刊行年:1995/09
データ:『
日本
の歴史を解く100人』 文英堂
7787. 川合 康 武士は都の貴族社会から起こった.-「武者」の発生とその性格
刊行年:1994/09
データ:『
日本
の歴史を解く100話』 文英堂
7788. 河岡 武春 「絵巻の会」のこと
刊行年:1984/08
データ:『新版 絵巻物による
日本
常民生活絵引』 別冊 平凡社
7789. 河上 邦彦 石製腕飾類と鏡の配置から見た呪術性
刊行年:1997/04
データ:『古代の
日本
と渡来の文化』 学生社
7790. 川上 涇 清明上河図について
刊行年:1978/11
データ:絵巻(新修
日本
絵巻物全集月報) 21 角川書店
7791. 河北 騰 『栄花物語』の世界
刊行年:1975/02
データ:『
日本
古典文学史の基礎知識』 有斐閣
7792. 鎌田 元一 平城遷都と慶雲三年格
刊行年:1989/05
データ:『
日本
の前近代と北陸社会』 思文閣出版 律令公民制の研究
7793. 鎌田 元一 改鋳と私鋳銭.-奈良時代の銭貨政策
刊行年:1997/09
データ:『民衆生活の
日本
史・金』 思文閣出版 生活
7794. 上川 通夫 一切経と古代の仏教
刊行年:1999/03
データ:愛知県立大学文学部論集(
日本
文化学科編) 1 愛知県立大学文学部
7795. 上川 通夫 奝然入宋の歴史的意義
刊行年:2002/03
データ:愛知県立大学文学部論集(
日本
文化学科編) 4 愛知県立大学文学部
7796. 上川 通夫 『覚禅鈔』「六字経法」について
刊行年:2006/03
データ:愛知県立大学文学部論集(
日本
文化学科編) 8 愛知県立大学文学部
7797. 上川 通夫 大治年間の造寺造仏事業
刊行年:2008/03
データ:愛知県立大学文学部論集(
日本
文化学科編) 10 愛知県立大学文学部
7798. 上司 海雲 吉祥天・弁財天像(奈良・東大寺・法華堂)|執金剛神像(奈良・東大寺・法華堂)
刊行年:1951/11
データ:『
日本
の彫刻・上代~鎌倉』 4 美術出版社
7799. 亀井 勝一郎 不空羂索観音像(奈良・東大寺・法華堂)
刊行年:1951/11
データ:『
日本
の彫刻・上代~鎌倉』 4 美術出版社
7800. 亀井 勝一郎 仏頭(奈良・興福寺)
刊行年:1951/12
データ:『
日本
の彫刻・上代~鎌倉』 3 美術出版社