日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7781-7800]
7680
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7820
7840
7860
7781. 岡崎 譲治 荘厳具
刊行年:1976/12
データ:『新版仏教
考古学
講座』 5 雄山閣出版 仏具の種類と変遷 中尊寺∥天蓋|須弥壇|厨子|華鬘|幡|礼盤|打敷|前机|経机
7782. 岡崎 譲治 密教法具∥主要文献解題
刊行年:1976/12
データ:『新版仏教
考古学
講座』 5 雄山閣出版 仏具の種類と変遷∥- 密教法具の伝来|密教法具各説|密教壇供の形式
7783. 岡崎 敬 周辺地域の情勢(中国-秦漢帝国とその時代)
刊行年:1966/01
データ:『日本の
考古学
』 Ⅲ 河出書房新社
7784. 岡崎 敬 周辺諸国の産業技術と日本の関係(中国 唐・宋)
刊行年:1967/07
データ:『日本の
考古学
』 Ⅵ 河出書房新社
7785. 岡崎 敬 序文
刊行年:1983/04
データ:『九州
考古学
研究』 弥生時代篇 学生社
7786. 小笠原 亨 『常陸国風土記』の成立について
刊行年:1994/05
データ:『風土記の
考古学
』 1 同成社
7787. 小笠原 好彦 大津京と穴太廃寺
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 展望日本歴史5飛鳥の朝廷
7788. 小笠原 好彦 古代の家族
刊行年:1996/01
データ:『
考古学
による日本歴史』 15 雄山閣出版
7789. 小笠原 好彦 近江衣川廃寺の性格と造営氏族
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の
考古学
』 纂修堂
7790. 岡田 清子 喪葬制と仏教の影響
刊行年:1966/12
データ:『日本の
考古学
』 Ⅴ 河出書房新社
7791. 岡田 圭 据え置かれた甑形土器の用途について.-群馬県における古墳時代後期の例を中心として
刊行年:2003/03
データ:筑波大学先史学・
考古学
研究 14 筑波大学歴史・人類学系
7792. 岡田 茂弘 多賀城の調査はどこまで進んでいるか|城の発達
刊行年:1974/11
データ:『日本
考古学
の視点』 下 日本書籍
7793. 大平 茂 祭祀遺物よりみた古墳時代の播磨地方
刊行年:1990/03
データ:『播磨
考古学
論叢』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会
7794. 大平 茂 播磨の祭祀遺跡.-『風土記』にみる神まつりの背景
刊行年:1994/08
データ:『風土記の
考古学
』 2 同成社
7795. 大平 茂 祭祀遺物の型式学的研究
刊行年:2009/06
データ:『
考古学
と地域文化』 一山典還暦記念論集刊行会 研究ノート
7796. 大渕 淳志 祭祀遺跡小滝涼源寺を中心とする祭祀遺跡の一考察
刊行年:1989/05
データ:日本
考古学
研究所集報 11
7797. 大渕 淳志 祭祀遺跡小滝涼源寺(おたきりょうげんじ)の再考察(1)
刊行年:1992/
データ:日本
考古学
研究所集報 14
7798. 大三輪 龍彦 武士の台頭
刊行年:1996/11
データ:『
考古学
による日本歴史』 5 雄山閣出版
7799. 大村 直 土器の移動と移住
刊行年:2010/05
データ:『房総の
考古学
』 六一書房
7800. 大屋 徳城 写経
刊行年:1936/12
データ:『仏教
考古学
講座』 8 雄山閣 著作集9