日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1486件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 田辺 征夫 飛鳥・藤原
京
発掘の30年.-奈良文化財研究所50周年記念「飛鳥・藤原
京
展」によせて
刊行年:2002/10
データ:考古学ジャーナル 494 ニュー・サイエンス社
782. 西崎 亨 古代木簡の万葉仮名.-主に平城宮・
京
・藤原宮・
京
出土木簡を中心に
刊行年:1992/03
データ:武庫川国文 39 武庫川女子大学国文学会
783. 中村 太一 林部均・松井一晃氏『藤原
京
域の再検討-藤原
京
朱雀大路相当地の調査から』について
刊行年:2004/12
データ:条里制・古代都市研究 20 条里制・古代都市研究会 コメント
784. 唐 《両
京
新記》新見佚文集考.-兼論《両
京
新記》復原的可能性
刊行年:2009/12
データ:唐研究 15 北
京
大学出版社
785. 木本 秀樹 古代の新史料
刊行年:1986/03
データ:富山県史だより 10 越中古代社会の研究
786. 木本 秀樹 律令制下の婦負郡
刊行年:1996/01
データ:『婦中町史』 通史編 婦中町 越中古代社会の研究
787. 北村 優季 平安
京
の支配機構.-在家支配を中心に
刊行年:1985/01
データ:史学雑誌 94-1 山川出版社 平安
京
-その歴史と構造
788. 北川 真理 形代の女君.-浮舟・蜻蛉巻
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
789. 岸 俊男 人口の試算
刊行年:1983/05
データ:明日香風 7 飛鳥保存財団 飛鳥と宮都⑦ 藤原
京
の人口 古代宮都の探究
790. 神野藤 昭夫 匂と薫.-匂宮・紅梅・竹河巻
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
791. 佐川 英治 都城論と都市論の間.-東アジアの坊制都市をめぐる若干の考察
刊行年:2016/03
データ:『中国都市論への挑動』 汲古書院 コメント 新羅王
京
792. 後藤 祥子 常陸介と中将の君.-東屋と以後の巻々
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
793. 小町谷 照彦 夢のわたりの浮橋.-夢浮橋巻
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
794. 小林 正明 浮舟の出家.-手習巻
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
795. 石田 穣二 正篇から続篇へ
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
796. 猪熊 兼勝 高松塚古墳とキトラ古墳(キトラ古墳)
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都形成-壬申の乱から律令制国家建設、藤原
京
遷都まで
797. 今西 祐一郎 薫の道心と大君.-橋姫・椎本巻
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
798. 安藤 亨子 大君.-俗聖の姫宮
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
799. 網干 善教 高松塚古墳とキトラ古墳(高松塚古墳)
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都形成-壬申の乱から律令制国家建設、藤原
京
遷都まで
800. 足利 健亮 泉橋寺と山城国府
刊行年:1987/03
データ:『山城町史』 本文編 山城町役場 考証・日本古代の空間