日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1642件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 服藤 早苗 男装の女官東豎子
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 政事と
儀礼
・外交
782. 福田 アジオ 民俗の母体としてのムラ
刊行年:1984/06
データ:『日本民俗文化大系』 8 小学館
783. 前之園 亮一 淡水門と景行記食膳奉仕伝承と国造
刊行年:1990/11
データ:『古代王権と祭儀』 吉川弘文館 服属
儀礼
784. 平木 實 高麗時代の縁坐・連坐制に関する一考察
刊行年:2006/11
データ:『公家と武家』 Ⅲ 思文閣出版 東アジア
785. 浜田 久美子 弘仁十二年の渤海使.-『経国集』の漢詩を手がかりに
刊行年:2006/10
データ:法政大学大学院紀要 57 法政大学大学院 日本古代の外交
儀礼
と渤海
786. 橋本 博文 埋葬祭祀と神話
刊行年:1998/04
データ:別冊歴史読本 23-19 新人物往来社
儀礼
ヨモツヘグイ
787. 橋本 義彦 成簣堂の尤物.-『秘府略』異聞
刊行年:1998/01
データ:日本歴史 596 吉川弘文館 研究余録 日本古代の
儀礼
と典籍
788. 橋本 義彦 前田綱紀の『二中歴』考閲
刊行年:1998/05
データ:日本歴史 600 吉川弘文館 日本古代の
儀礼
と典籍
789. 根岸 茂夫 シンポジウム開催の趣旨
刊行年:2010/04
データ:国史学 200 国史学会
790. 籔 元晶 空海請雨伝承の成立と展開
刊行年:1993/10
データ:御影史学論集 18 御影史学研究会 雨乞
儀礼
の成立と展開
791. 籔 元晶 請雨経法と醍醐寺
刊行年:1999/10
データ:御影史学論集 24 御影史学研究会 雨乞
儀礼
の成立と展開
792. 柳沢 一男 古墳からみた他界感とその変遷
刊行年:1998/11
データ:宮崎考古 16 宮崎考古学会
793. 宮家 準 総論.-共同体の伝承とコスモロジー
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9 春秋社
794. 水林 彪 祭祀と神話
刊行年:1998/04
データ:別冊歴史読本 23-19 新人物往来社
儀礼
795. 三橋 正 平安貴族の神祇信仰と仏教
刊行年:1992/03
データ:神道宗教 146 神道宗教学会 平安時代の信仰と宗教
儀礼
796. 三橋 正 日本宗教史上における院政期の位置
刊行年:1996/09
データ:宗教研究 70-2 日本宗教学会 平安時代の信仰と宗教
儀礼
797. 三橋 正 臨終出家の成立とその意義
刊行年:1997/05
データ:日本宗教文化史研究 1-1 日本宗教文化史学会 平安時代の信仰と宗教
儀礼
798. 三橋 正 藤原道長と仏教
刊行年:1998/10
データ:駒沢短期大学仏教論集 4 駒沢短期大学仏教科研究室 平安時代の信仰と宗教
儀礼
799. 松前 健 宮廷伝承と騎馬民族説.-大嘗祭など伝統儀式の根源
刊行年:1982/11
データ:歴史と旅 9-13 秋田書店 大和国家と神話伝承
800. 新川 登亀男 小墾田宮の匍匐礼
刊行年:1986/07
データ:日本歴史 458 吉川弘文館 日本古代の
儀礼
と表現