日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 柴田 昌児 伊予国・道前平野の道路遺構について.-松ノ元遺跡の道路遺構を中心に
刊行年:1996/06
データ:
古代
交通研究 5
古代
交通研究会
782. 司東 真雄 陸奥国における六供の坊について
刊行年:1986/11
データ:北奥
古代
文化 17 北奥
古代
文化研究会
783. 佐藤 嘉広 最上川流域における弥生文化の成立
刊行年:1985/11
データ:北奥
古代
文化 16 北奥
古代
文化研究会
784. 佐藤 宗諄 関と過所
刊行年:1994/06
データ:
古代
交通研究 3
古代
交通研究会
785. 佐藤 信行 宮城県内の北海道系遺物
刊行年:1983/11
データ:北奥
古代
文化 14 北奥
古代
文化研究会
786. 佐田 茂 群集墳の断絶
刊行年:1993/03
データ:
古代
学評論 3
古代
を考える会
787. 佐々木 稔|村田 朋美|佐藤 栄次 短甲・挂甲錆片の金属学的解析
刊行年:1991/03
データ:
古代
学評論 2
古代
を考える会
788. 桜井 清彦 館・チャシ研究ノート.-北奥の中・近世考古学
刊行年:1977/08
データ:北奥
古代
文化 9 北奥
古代
文化研究会
789. 桜井 清彦|北林 八洲晴 青森市の擦文土器について
刊行年:1969/04
データ:北奥
古代
文化 2 北奥
古代
文化研究会
790. 阪口 英毅 「認識」と「表現」.-甲冑実測図の変遷とその背景
刊行年:2001/12
データ:
古代
武器研究 2
古代
武器研究会
791. 阪口 英毅 いわゆる「鋲留技法導入期」の評価
刊行年:2008/01
データ:
古代
武器研究 9
古代
武器研究会
792. 坂田 隆 継体天皇に関する一考察.-隅田八幡画像鏡銘文を中心として
刊行年:1986/09
データ:
古代
日本海文化 5
古代
日本海文化研究会
793. 坂詰 秀一 津軽持子沢窯跡調査概報
刊行年:1973/04
データ:北奥
古代
文化 5 北奥
古代
文化研究会
794. 坂詰 秀一 津軽持子沢窯跡第2次調査概報
刊行年:1974/05
データ:北奥
古代
文化 6 北奥
古代
文化研究会
795. 斎藤 忠 装飾古墳の諸問題
刊行年:1966/07
データ:
古代
学研究 45
古代
学研究会
796. 小松 譲 佐賀平野の道路状遺構
刊行年:1995/06
データ:
古代
交通研究 4
古代
交通研究会
797. 小林 克 「東北続縄文式」学説史的覚え書き
刊行年:1992/09
データ:北奥
古代
文化 22 北奥
古代
文化研究会
798. 梶谷 実 国引き神話の史実を追う.-島根半島にあった佐伎の国・農波の国
刊行年:1998/03
データ:
古代
文化研究 6 島根県
古代
文化センター
799. 川勝 政太郎 平安京の鴻臚館について
刊行年:1962/06
データ:
古代
学 10-2・3・4
古代
学協会 史迹と美術510(80/12)に同名論考|この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,
古代
学協会より『桓武朝の諸問題』が刊行
800. 勝野 隆信 桓武朝における宗教政策
刊行年:1962/06
データ:
古代
学 10-2・3・4
古代
学協会 この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,
古代
学協会より『桓武朝の諸問題』が刊行