日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 新井 重行|石田 実洋 土御門本の具注暦について
刊行年:2008/03
データ:『具注暦を中心とする暦
史料
の集成とその
史料
学的研究』 (厚谷 和雄(東京大学
史料
編纂所) 論考編
782. 厚谷 和雄 『大悲心陀羅尼并四十二臂図像』紙背久安五年具注暦について|国立歴史民俗博物館所蔵「醍醐寺旧蔵具注暦紙背文書」の概要
刊行年:2008/03
データ:『具注暦を中心とする暦
史料
の集成とその
史料
学的研究』 (厚谷 和雄(東京大学
史料
編纂所) 論考編
783. 遠藤 珠紀 『勘仲記』に見る暦記と日次記の併用.-附、国立歴史民俗博物館所蔵『勘仲記暦記』正応元年
刊行年:2008/03
データ:『具注暦を中心とする暦
史料
の集成とその
史料
学的研究』 (厚谷 和雄(東京大学
史料
編纂所) 論考編
784. 鬼頭 清明 木簡の
史料
的意義.-中男作物の荷札にふれて
刊行年:1991/11
データ:考古学ジャーナル 339 ニュー・サイエンス社 古代木簡の基礎的研究
785. 石橋 克彦 日本の古代・中世の地震
史料
の校訂とデータベース化
刊行年:2005/11
データ:月刊地球 27-11 海洋出版
786. 石上 英一 日本古代
史料
学と古代文書再検討の視角
刊行年:1995/11
データ:『日本古代国家の展開』 下 思文閣出版 日本古代
史料
学
787. 海保 嶺夫 近世蝦夷史の新
史料
『蝦夷地記行』について
刊行年:1968/11
データ:史観 78 早稲田大学史学会
史料
紹介 日本北方史の論理
788. 福島 和夫 摂取山引接寺旧蔵声明関係
史料
目録
刊行年:1996/05
データ:日本音楽史研究 1 上野学園日本音楽資料室 日本音楽資料室架蔵
史料
目録
789. 皆川 完一
史料
編纂所の正倉院古文書調査
刊行年:1997/11
データ:正倉院文書研究 5 吉川弘文館 研究の歩みと思い出 正倉院文書と古代中世
史料
の研究
790. 田中 卓 『評(督)』に関する新
史料
五点
刊行年:1957/01
データ:日本上古史研究 1-1 日本上古史研究会
史料
田中卓著作集6律令制の諸問題
791. 竹内 理三 大和朝廷と東国の馬(新騎馬民族説試論)
史料
刊行年:1979/02
データ:史聚 10 駒澤大学大学院史学会古代史部会 創立五周年記念講演
史料
日本古代史学論聚
792. 土田 直鎮 衰日|摂関政治|宣旨|大日本
史料
刊行年:1987/10
データ:『国史大辞典』 8 吉川弘文館 日本史文献解題辞典
793. 稲葉 継陽 泉佐野市史編さん委員会『新修泉佐野市史 第5巻
史料
編 中世Ⅱ』
刊行年:2002/05
データ:歴史学研究 762 青木書店
史料
・文献紹介 政基公旅引付
794. 荊木 美行 百園花園文庫の風土記関係
史料
について.-敷田年治の風土記研究・追考
刊行年:2009/06
データ:皇学館論叢 42-3 皇学館大学人文学会 風土記と古代
史料
の研究
795. 黛 弘道|貫 達人|皆川 完一 古代篇第二部
史料
第一章国際関係
刊行年:1955/03
データ:『世界歴史事典』 22 平凡社 遣唐使|遣新羅使
796. 石上 英一 弘福寺文書と山田郡田図|高松平野の古代社会|弘福寺領山田郡田図の
史料
学的分析
刊行年:1992/03
データ:『讃岐国弘福寺領の調査-弘福寺讃岐国山田郡田図調査報告書』 高松市教育委員会 古代荘園
史料
の基礎的研究 上
797. 末柄 豊 東山御文庫に残された足利義政女房奉書について.-文明十五年度の遣明船と取籠首座とに関する一
史料
刊行年:2009/05
データ:『目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明』 (田島 公(東京大学
史料
編纂所))
798. 亀谷 弘明 烽関係
史料
集成(稿)
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会 烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
799. 和歌森 太郎 古代篇第一部
史料
解説第十一章民俗及び神道|第十三章風俗・有職・故実|古代篇第二部
史料
第八章藤原時代の文化
刊行年:1955/03
データ:『世界歴史事典』 22 平凡社
800. 和田 久德校注 明実録の沖縄
史料
(1)
史料
篇.-紅格明実録鈔本(太祖~英宗,憲宗部分)の抄録(1)
刊行年:1971/03
データ:お茶の水女子大学人文科学紀要 24-2 お茶の水女子大学 琉球王国の形成-三山統一とその前後