日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
951件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 高木 市之助 新羅へ
刊行年:1954/03
データ:
国語と国文学
31-3 至文堂
782. 曾倉 岑 記紀歌謡と説話
刊行年:1966/06
データ:
国語と国文学
43-6 至文堂
783. 曾倉 岑 天智挽歌群について
刊行年:1972/10
データ:
国語と国文学
49-10 至文堂
784. 曾倉 岑 天武御製歌と周辺の歌
刊行年:1982/11
データ:
国語と国文学
59-11 至文堂
785. 曽田 文雄 中古仮名文学作品の語彙をめぐる問題
刊行年:1980/11
データ:
国語と国文学
57-11 至文堂
786. 瀬古 確 万葉相聞歌に於ける自然の一考察
刊行年:1941/06
データ:
国語と国文学
18-6 至文堂
787. 妹尾 好信 『大和物語』作者試論.-清原元輔説の可能性
刊行年:1984/04
データ:
国語と国文学
61-4 至文堂
788. 瀬間 正之 漢字で書かれたことば.-訓読的思惟をめぐって
刊行年:1999/05
データ:
国語と国文学
76-5 至文堂
789. 関 和彦 『出雲国風土記』の完本性.-近世国学の功罪
刊行年:2004/11
データ:
国語と国文学
81-11 至文堂
790. 関 敬吾 婚姻譚としての住吉物語.-物語文学と昔話
刊行年:1962/10
データ:
国語と国文学
39-10 至文堂
791. 関 みさを 祝詞に於ける美の考察
刊行年:1944/07
データ:
国語と国文学
21-7 至文堂
792. 鈴木 知太郎 日記と物語との交渉
刊行年:1959/04
データ:
国語と国文学
36-4 至文堂
793. 鈴木 日出男 古代和歌における心物対応構造.-万葉から平安和歌へ
刊行年:1970/04
データ:
国語と国文学
47-4 至文堂
794. 鈴木 日出男 年中行事と歳時意識
刊行年:1987/05
データ:
国語と国文学
64-5 至文堂 和歌
795. 鈴木 日出男 王朝女流文学の発想と表現
刊行年:1996/11
データ:
国語と国文学
73-11 至文堂
796. 鈴木 日出男 阿部先生を悼む
刊行年:1999/10
データ:
国語と国文学
76-10 至文堂 阿部秋生博士追悼
797. 鈴木 日出男 平安朝文学の言葉
刊行年:2000/11
データ:
国語と国文学
77-11 至文堂
798. 鈴木 宏子 〈忘る〉〈忘れず〉考.-『古今集』恋歌の表現
刊行年:1991/11
データ:
国語と国文学
68-11 至文堂
799. 鈴木 一男 上代人の正字意識について.-付、萬葉集か万葉集か
刊行年:1968/11
データ:
国語と国文学
45-11 至文堂
800. 鈴木 健一 島内裕子著『徒然草文化圏の生成と展開』
刊行年:2010/02
データ:
国語と国文学
87-2 ぎょうせい 書評 リポート笠間51(2010/11)