日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1926件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 岩本 崇 三角縁神獣鏡と東海地方の前期古墳
刊行年:2008/05
データ:
季刊考古学
別冊16 雄山閣
782. 植木 久 豪族居館と建物構造
刊行年:1991/08
データ:
季刊考古学
36 雄山閣出版 豪族居館の諸相
783. 大﨑 哲人 「首」姓刻んだヘラ書き須恵器.-滋賀県桜生古墳群
刊行年:1992/02
データ:
季刊考古学
38 雄山閣出版
784. 大澤 正己 古墳供献鉄滓からみた製鉄の開始時期
刊行年:1984/08
データ:
季刊考古学
8 雄山閣出版 鉄器の変遷と分析
785. 大澤 正己 日本と朝鮮半島の鉄生産.-製鉄遺構を中心として
刊行年:1990/11
データ:
季刊考古学
33 雄山閣出版 大陸文化の接触と受容
786. 大島 直行 続縄文時代恵山式銛頭の系譜
刊行年:1988/11
データ:
季刊考古学
25 雄山閣出版 漁撈文化の地域性
787. 大島 秀俊 北海道の諸遺跡
刊行年:2007/11
データ:
季刊考古学
101 雄山閣 北日本のストーン・サークル
788. 大岡 由記子 畿内の石製模造品製作と祭祀
刊行年:2006/08
データ:
季刊考古学
96 雄山閣 古墳時代の祭祀遺物
789. 大賀 克彦 「碧玉」製玉類の生産と流通
刊行年:2006/02
データ:
季刊考古学
94 雄山閣 弥生時代の玉文化
790. 大川 清 中川成夫著 歴史考古学の方法と課題
刊行年:1985/08
データ:
季刊考古学
12 雄山閣出版 書評
791. 大川 清 文字瓦研究の方法
刊行年:1987/02
データ:
季刊考古学
18 雄山閣出版 考古学資料と文字
792. 大川 清 斎藤忠著 墳墓の考古学 斎藤忠著作選集 4
刊行年:1997/05
データ:
季刊考古学
59 雄山閣出版 書評
793. 大川 進 5世紀中葉の前方後円墳.-福井県花野谷2号墳
刊行年:2001/08
データ:
季刊考古学
76 雄山閣出版 最近の発掘から
794. 大久保 徹也 香川県石清尾山積石墳墓群
刊行年:1998/11
データ:
季刊考古学
65 雄山閣出版 各地の古墳と被葬者像
795. 大久保 徹也 四国北東部の墓制.-その展開と特質
刊行年:1999/05
データ:
季刊考古学
67 雄山閣出版 墳墓に表わされた政治関係
796. 大久保 徹也 古墳文化(前期)
刊行年:2000/02
データ:
季刊考古学
70 雄山閣出版 生産経済民の副葬行為
797. 大久保 徹也 弥生終末期の墓制と古墳の出現
刊行年:2003/08
データ:
季刊考古学
84 雄山閣 四国
798. 大久保 徹也 祭祀イデオロギーと埋葬祭祀の肥大化
刊行年:2004/02
データ:
季刊考古学
86 雄山閣 まつりからまつりごとへ
799. 大久保 徹也 石棺型式共有の背景
刊行年:2005/02
データ:
季刊考古学
90 雄山閣 大型前方後円墳の時代
800. 大久保 徹也 弥生集落と墓地.-基礎単位の持続性について
刊行年:2007/08
データ:
季刊考古学
100 雄山閣 弥生時代