日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 藤森 賢一 白鳥の商.-霊異記上巻十三縁考
刊行年:1978/03
データ:仏教
文学
2 仏教
文学
研究会
782. 藤城 憲児 源信明とその縁辺.-中務・観教らをめぐって
刊行年:1992/03
データ:湘南
文学
26 東海大学日本
文学
会
783. 藤井 茂利 日本書紀の音仮名「富」について
刊行年:1972/03
データ:湘南
文学
5・6 東海大学日本
文学
会
784. 藤井 茂利 日本漢文と朝鮮漢文.-上代の表記法の関係を中心にして
刊行年:1986/03
データ:湘南
文学
20 東海大学日本
文学
会
785. 藤井 茂利 風土記に見える「之」の用法.-漢文の用法と似而非なるもの
刊行年:1988/03
データ:湘南
文学
22 東海大学日本
文学
会
786. 藤井 茂利 古朝鮮に於ける歌謡の漢字表記.-上代日本の表記と郷歌の場合との関連に於いて
刊行年:1990/11
データ:上代
文学
65 上代
文学
会
787. 福沢 健 藤原宮役民作歌の「神ながら」
刊行年:1998/11
データ:上代
文学
81 上代
文学
会
788. 廣川 勝美 物語の出できはじめの祖.-源氏物語への方法論史
刊行年:1977/04
データ:日本
文学
26-4 日本
文学
協会 日本
文学
協会第31回大会報告/
文学
の部
789. 前田 雅之 三国世界の天皇と王.-今昔物語集をめぐって
刊行年:1989/03
データ:日本
文学
38-3 日本
文学
協会
790. 牧野 淳司 延慶本『平家物語』と寺社の訴訟文書.-寺院における物語の生成と変容
刊行年:2007/06
データ:中世
文学
52 中世
文学
会
791. 久松 潜一 高木市之助氏を偲ぶ
刊行年:1975/07
データ:上代
文学
36 上代
文学
会
792. 日野西 眞定 高野山の夏安居と苅萱道心
刊行年:1994/03
データ:仏教
文学
18 仏教
文学
研究会
793. 東 茂美 六朝仏教からみた憶良歌の位置
刊行年:1985/04
データ:上代
文学
54 上代
文学
会
794. 日暮 聖 西郷信綱著『「源氏物語」を読むために』
刊行年:1983/05
データ:日本
文学
32-5 日本
文学
協会
795. 比護 隆界 類聚歌林の編纂
刊行年:1973/10
データ:上代
文学
33 上代
文学
会
796. 針原 孝之 大伴家持の諸問題.-秦人と製鉄
刊行年:2011/11
データ:上代
文学
107 上代
文学
会
797. 原岡 文子 『源氏物語』を「読む」こと
刊行年:2001/04
データ:日本
文学
50-4 日本
文学
協会 展望
798. 浜西 てい子 播磨風土記の研究.-出雲道を求めて
刊行年:1966/12
データ:実践
文学
29 実践
文学
会
799. 橋本 量子 『今昔物語集』巻5第13で言及される月の兎
刊行年:1999/03
データ:仏教
文学
23 仏教
文学
研究会 横書き
800. 増尾 伸一郎 嘉摩三部作と道仏二教の父母恩重経.-憶良作品の思想的基調をめぐって
刊行年:1985/11
データ:上代
文学
55 上代
文学
会