日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1242件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 井上 和人 平城宮朱雀大路設計規格の再検討
刊行年:2004/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2004 奈良文化財研究所 研究報告 古代都城制
条里
制の実証的研究
782. 井上 和人 発掘「中ツ道」説批判
刊行年:2004/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2004 奈良文化財研究所 研究報告 古代都城制
条里
制の実証的研究
783. 出浦 崇 群馬県三軒屋遺跡.-上野国佐位郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
784. 板橋 正幸 栃木県長者ヶ平遺跡.-下野国芳賀郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
785. 池邉 千太郎 大分県城原・里遺跡.-豊後国海部郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
786. 猪狩 みち子 福島県根岸遺跡.-陸奥国磐城郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
787. 荒 淑人 福島県泉廃寺跡.-陸奥国行方郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
788. 網 伸也|柏田 有香 京都府花岡遺跡・西京極遺跡.-山城国葛野郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
789. 網田 龍生 熊本県神水遺跡.-肥後国託麻郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
790. 雨森 智美 滋賀県岡遺跡.-近江国栗太郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
791. 足利 健亮 大阪平野南部の古道について
刊行年:1982/03
データ:人文 28 京都大学教養部 日本古代地理研究
792. 阿久津 久 茨城県新治郡衙遺跡.-常陸国新治郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
793. 岩木 智絵 静岡県御子ヶ谷遺跡-駿河国志太郡衙|静岡県郡遺跡-駿河国益頭郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
794. 香川大学教育学部地理学教室 先史時代の遺跡、水利開発の歴史
刊行年:1972/08
データ:『香川の地理』 上田書店
条里
|満濃池
795. 小笠原 好彦 発掘された遺構からみた郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 郡衙をめぐる研究の現状
796. 小穴 喜一 用水堰を中心とした水田開発
刊行年:1976/10
データ:信濃 28-10 信濃史学会 長野県小県郡丸子町依田地区
条里
的遺構の総合調査概報
797. 山田 安彦 律令国家の漸移地帯に関する歴史地理学的研究の展望と方法論的反省
刊行年:1972/09
データ:岩手大学教育学部研究年報 32 岩手大学教育学部 『古代東北のフロンティア』のなかに再編 城柵|辺境
条里
798. 深谷 昇 栃木県上神主・茂原官衙遺跡.-下野国河内郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
799. 福永 正三 土地開発のあゆみ
刊行年:1972/06
データ:『秘蔵の国-伊賀路の歴史地理』 地人書房 杣山|伊賀国
条里
制|帰化人開拓
800. 東方 仁史 鳥取県万代寺遺跡.-因幡国八上郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡