日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1000件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 則武 忠直|岡 秀昭|塩見 真康 岡山県山陽町門前池
東方
遺跡の朝鮮半島系資料
刊行年:1994/05
データ:古文化談叢 32 九州古文化研究会
782. 森部 豊 ソグド人の
東方
新出とその活動.-商業活動と外交活動を中心に
刊行年:2010/12
データ:アジア遊学 137 勉誠出版
783. 森岡 秀人 弥生時代抗争の
東方
波及.-高地性集落の動態を中心に
刊行年:1996/12
データ:考古学研究 43-3 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第42回総会研究報告「戦争と考古学」(要旨は42-4)
784. 村井 恭子 森部豊著『ソグド人の
東方
活動と東ユーラシア世界の歴史的展開』
刊行年:2011/08
データ:唐代史研究 14 唐代史研究会 書評・新刊紹介
785. 舘野 和己|齋
東方
|何 歳利|金 教年 コメントに対する回答
刊行年:2005/12/27
データ:『東アジアにおける古代都市と宮殿』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 コメント
786. 神野 恵
東方
官衙地区の調査-第429・440次(出土遺物〈土器・土製品〉)
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)
787. 中井 正幸|
東方
仁史|大野 壽子 昼飯大塚古墳の埴輪配置と胎土分析
刊行年:2001/04
データ:考古学ジャーナル 471 ニュー・サイエンス社
788. 直木 孝次郎 小治田と小治田宮の位置.-雷丘
東方
遺跡出土の墨書土器をめぐって
刊行年:1988/01
データ:『国史学論集』 今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会 飛鳥 その光と影
789. 李 陽浩 前期難波宮
東方
官衙の「楼閣風建物」をめぐる復元的考察
刊行年:2012/03
データ:大阪歴史博物館研究紀要 10 大阪歴史博物館
790. 渡辺 晃宏
東方
官衙地区の調査-第429・440次(出土遺物〈木簡〉)
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)
791. 渡部 眞弓
東方
信仰と稲.-敏達天皇紀にあらわれた道慈の仏教信仰を中心に
刊行年:1984/08
データ:国学院雑誌 85-8 国学院大学広報課
792. 佐々木 邦世 自然と歴史と人生と
刊行年:2000/04
データ:
東方
に在り-旅の情報と知的交流 4 平泉文化会議所
793. 小野寺 公二 二人の由利氏
刊行年:1997/07
データ:
東方
に在り-旅の情報と知的交流 2 平泉文化会議所 特別寄稿 由利八郎
794. 藤島 亥治郎 古都再現の日
刊行年:1998/07
データ:
東方
に在り-旅の情報と知的交流 3 平泉文化会議所 百歳の最終講義(交誼)
795. 八重樫 忠郎 発掘調査から
刊行年:1997/07
データ:
東方
に在り-旅の情報と知的交流 2 平泉文化会議所
796. 八重樫 忠郎 平泉の原風景
刊行年:2000/04
データ:
東方
に在り-旅の情報と知的交流 4 平泉文化会議所
797. 土井 清民 東国東人歌
刊行年:1997/09
データ:『万葉東歌-古代
東方
の歌謡』 笠間書院
798. 川上 洋一|岡田 憲一|鶴見 泰寿 二〇〇四年出土の木簡.-奈良・下永
東方
遺跡
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
799. 金田 明大
東方
官衙地区の調査-第440・446次(第446次調査〈地中レーダ(GPR)による探査〉)
刊行年:2010/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2010 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要-平城宮の調査
800. 佐藤 博之 十和田カルデラ
東方
における浅水軽石流堆積物の14C年代.-日本の第四紀層の14C年代 43
刊行年:1969/05
データ:地球科学 23-3 短報