日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1896件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 遠藤 隆俊 成尋と義天
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
782. 江上 波夫 日本における民族の形成と国家の起源
刊行年:1964/03
データ:
東洋
文化研究所紀要 32 東京大学
東洋
文化研究所 歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)|日本考古学論集10日本と大陸の古文化|論集 騎馬民族征服王朝説|アジア文化史研究 要説篇|江上波夫文化史論集1古代日本の民族と国家
783. 榎本 渉 日本の墨蹟史料から見た南宋期の海上貿易
刊行年:2009/01
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
784. 牟 発松 漢代三老考論.-「非吏而得与吏比」という地方社会の指導者
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
785. 平田 茂樹 文献資料学の新たな可能性
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室 巻頭言
786. 平田 茂樹 『欧陽修私記』から見た宋代の政治構造
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
787. 山内 晋次 9~13世紀の日中貿易史をめぐる日本史料
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
788. 仁井田 陞 唐の律令および格の新資料.-スタイン敦煌文献
刊行年:1957/11
データ:
東洋
文化研究所紀要 13 東京大学
東洋
文化研究所 開元戸部格断簡の部分のみ中国語訳:中国法制史考証丙編2 開元賊盗律|永徽職員令|開元戸部格 中国法制史研究 法と習慣・法と道徳
789. 中村 春作|市來 津由彦|田尻 祐一郎|前田 勉 課題としての「訓読」
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
790. 鄧 小南 考古資料と唐宋女性史研究.-唐代西北から宋代華北を事例として
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
791. 陳 智超 宋代史料の収集、解読、利用.-『宋会要輯稿』と『清明集』を中心として
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
792. 劉 静貞 文物・テキスト・コンテクスト.-五代北宋期における墓誌資料の性質とその捉え方
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学
東洋
史論叢 別冊特集号 大阪市立大学
東洋
史研究室
793. 堤 一昭 石濱文庫の学際的研究.-大阪の漢学から世界の
東洋
学へ
刊行年:2012/03
データ:『石濱文庫の学際的研究-大阪の漢学から世界の
東洋
学へ』 大阪大学大学院文学研究科共生文明論講座堤一昭研究室
794. 杉山 正明|庄垣内 正弘 羽田 亨
刊行年:2001/05
データ:『京大
東洋
学の百年』 京都大学学術出版会
東洋
史学
795. 礪波 護 内藤湖南
刊行年:2001/05
データ:『京大
東洋
学の百年』 京都大学学術出版会
東洋
史学
796. 礪波 護|間野 英二 宮崎一定
刊行年:2001/05
データ:『京大
東洋
学の百年』 京都大学学術出版会
東洋
史学
797. 坂本 太郎 荊楚歳時記と日本
刊行年:1951/11
データ:『
東洋
史論叢』 講談社 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集4風土記と万葉集
798. 石見 清裕 唐代朝貢使節の宴会儀礼について
刊行年:1995/07
データ:『
東洋
史論集』 龍谷大学
東洋
史学研究会 唐の北方問題と国際秩序
799. 堀 敏一 朱全忠の庁子都
刊行年:1961/02
データ:『
東洋
史論叢』 講談社 唐末古代変革期の政治と経済
800. 堀 敏一 王莽の王田について
刊行年:1972/10
データ:『
東洋
史論叢』 山川出版社 均田制の研究-中国古代国家の土地政策と土地所有制