日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 山形 隆司 長役・守戸と山陵組合の成立.-河内十二帝陵を中心に
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
782. 百瀬 明治 源平の争乱|源平盛衰の史跡めぐり
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書
783. 村井 康彦 後白河法皇-専制君主の虚像と実像|大原御幸哀話|朝幕のメッセンジャー 大江広元
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書
784. 宮 次男 源平合戦絵
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書
785. 三浦 佑之 『住吉大社神代記』の成立と内容
刊行年:1982/03
データ:古代文学 21 武蔵野書院
786. 松崎 岩穂 武田信広以前の上ノ国|和人と蝦夷の闘争時代
刊行年:1956/06
データ:『上ノ国村史』 上ノ国村 小山
氏
787. 多田 一臣 万葉の古代史.-万葉雑考(五七)~(六四)
刊行年:2005/04-2006/06
データ:礫 222|223|226|228|230|232|234|236 礫の会 長屋王|藤原
氏
788. 角南 聡一郎 みせかけの土器棺.-土器蓋土杭墓の研究
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
789. 杉本 苑子 源義経.-平家を全滅させた軍事的天才
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書
790. 田中 巽 銅鐸の用途に就いて
刊行年:1958/02
データ:神戸商船大学紀要(文科論集) 6 尾張
氏
|阿育王
791. 南條 範夫 鎮西八郎為朝.-強弓の剛勇武者
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書
792. 塚本 敏夫 屋外用レーザーレンジファインダによる遺跡のリアルタイム3Dデジタル計測.-島根県大社町出雲大社境内遺跡での事例を中心に
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
793. 吉田 修作 古語拾遺の論
刊行年:1982/03
データ:古代文学 21 武蔵野書院
794. 吉村 佐紀惠 出土木材の保管水から微生物を分離する方法
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
795. 米村 祥央 出土木製品の保存処理に使用されるPEGの劣化について.-GPCによる分析の試み
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
796. 渡辺 智恵美|菅井 裕子 銅鏃の形状と金属組成の相関関係について.-朝日谷2号墳出土銅鏃の調査を通して
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
797. 渡邊 誠 平安貴族の対外意識と異国牒状問題
刊行年:2007/01
データ:歴史学研究 823 青木書店 平
氏
政権
798. 板橋 源 古代胆沢の開拓(みちのくの胆沢の地|胆沢城建置|古代辺境在地豪族の成立)
刊行年:1974/11
データ:『水沢市史』 1 水沢市史刊行会 安倍
氏
|平泉藤原
氏
799. 安村 二郎他 鹿角地方の城館.-航空写真測量調査に関連して
刊行年:1988/10
データ:よねしろ考古 4 よねしろ考古学研究会 安保
氏
|曽我
氏
800. 田中 巽 鈴鏡の使用者に就いて
刊行年:1959/02
データ:神戸商船大学紀要(文科論集) 7 上野三碑|物部
氏
|他田
氏