日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1348件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 株式会社古
環境
研究所 水沢市胆沢城跡第84次調査の火山灰分析
刊行年:2005/03
データ:『胆沢城跡-平成15年度発掘調査概報-』 水沢市教育委員会
782. 株式会社古
環境
研究所 カムィヤキ古窯跡群の放射性炭素年代測定
刊行年:2005/03
データ:『カムィヤキ古窯跡群』 Ⅳ 伊仙町教育委員会 自然科学的分析
783. 株式会社古
環境
研究所 カムィヤキ古窯跡群における樹種同定
刊行年:2005/03
データ:『カムィヤキ古窯跡群』 Ⅳ 伊仙町教育委員会 自然科学的分析
784. 株式会社古
環境
研究所 胆沢城跡第85次調査の火山灰分析
刊行年:2006/03
データ:『胆沢城跡-平成16年度発掘調査概報-』 奥州市教育委員会
785. 株式会社古
環境
研究所 岩出山町、木戸脇裏遺跡における自然科学分析
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 144 国立歴史民俗博物館 分析研究の成果(1992年度の分析研究)
786. 菊地 真 遺跡立地の
環境
考古学的研究とその展望
刊行年:1997/03
データ:史学研究集録 22 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 土地利用|第四紀研究
787. 岸 俊男 平城京の市民生活.-文学
環境
としての平城京
刊行年:1960/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-3 学燈社
788. 河角 竜典 平安京における地形
環境
変化と都市的土地利用の変遷
刊行年:2001/
データ:考古学と自然科学 42 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
789. 唐澤 至朗 天空散華考.-往生
環境
の共有認識に関する一試論
刊行年:2002/03
データ:群馬県立歴史博物館紀要 23 群馬県立歴史博物館
790. 上地 宏一 GlyphWiki.-開放型フォント開発
環境
の構築に向けて
刊行年:2006/10
データ:漢字文献情報処理研究 7 好文出版
791. 上地 宏一|師 茂樹 自由な漢字フォント
環境
の構築に向けて
刊行年:2006/03
データ:『東洋学へのコンピュータ利用第17回研究セミナー』 京都大学21世紀COE「東アジア世界の人文情報学研究教育拠点」
792. 金原 正明 花粉分析法による古
環境
復原|遺跡から出るベニバナ花粉
刊行年:1993/07
データ:『新版古代の日本』 10 角川書店 -|コラム
793. 金原 正明
環境
変動と争乱.-弥生時代から古墳時代へ
刊行年:1998/02
データ:別冊歴史読本 23-6 新人物往来社
794. 小島 俊次 奈良盆地低部の古代
環境
への一考察
刊行年:1971/01
データ:古代学研究 59 古代学研究会
795. 清水 好子 政治家藤原行成とその
環境
.-蔵人頭時代について
刊行年:1974/06
データ:国文学 50 関西大学国文学会
796. 下川 雅弘 これからの歴史学としての「
環境
史」
刊行年:2002/01
データ:日本大学付属広報(高校・中学校) 102
797. 重野 昭茂 古代矢原郷を中心とする
環境
と開発沢
刊行年:2002/09
データ:信濃 54-9 信濃史学会 研究の窓
798. 重野 昭茂 烏川扇状地の自然
環境
と古代開発沢
刊行年:2003/05
データ:信濃 55-5 信濃史学会
799. 重野 昭茂 自然
環境
による安曇野古代烏川扇状地の開発
刊行年:2007/03
データ:信濃 59-3 信濃史学会
800. 三木 ますみ 遺跡の
環境
|葦間山古墳|台畑古墳|鎌田遺跡
刊行年:1991/03
データ:『古墳測量調査報告書-茨城南部古代地域史研究-』 Ⅰ 筑波大学歴史・人類学系 小貝川中流域における古墳の調査-下館市・明野町所在の古墳