日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1007件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 外間 守善 与論島からみる沖縄島の地名.-地理空間を現す接尾語を中心に
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 地名の研究
782. 福田 栄次郎 「近畿荘園」の分布と特質
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 荘園
783. 平野 邦雄 日本の国号
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 序章 日本国号
784. 間壁 忠彦|藤田 憲司 吉備の古墳分布と古代豪族
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 豪族と古墳
785. 樋口 州男 古代における馬信仰に関するノート.-研究史整理の中から
刊行年:1981/09
データ:『伊場木簡の研究』 東京堂出版 中世の史実と伝承|馬の文化叢書2古代 馬と日本史1
786. 正井 泰夫 地理学と地名
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 地名の研究
787. 安田 元久 牛若丸|源九郎義経の登場|源平合戦の英将|屋島から檀ノ浦へ|義経の蹉跌|奥州の落星
刊行年:1966/02
データ:『源義経』 人物往来社 新人物往来社から単著として復刊(1993/07)
788. 村山 修一 神仏習合
刊行年:1969/09
データ:『日本文化の歴史』 6 学習研究社
789. 目崎 徳衛 宮廷文化の成立.-桓武・嵯峨両天皇をめぐって
刊行年:1969/08
データ:『日本文化の歴史』 5 学習研究社 王朝のみやび
790. 村井 康彦 平城から平安へ
刊行年:1971/01
データ:『古代の日本』 1 角川書店 羅城門|条坊制 古京年代記-飛鳥から平安へ
791. 宮本 救 律令制的土地制度
刊行年:1973/06
データ:『体系日本史叢書』 6 山川出版社 律令田制と班田図
792. 丹羽 基二 地名と姓氏
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 地名の研究
793. 千田 稔 歴史地理学と地名
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 地名の研究
794. 瀬野 精一郎 中国・四国地方の荘園
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 荘園
795. 瀬野 精一郎 あとがき
刊行年:1995/12
データ:『鎌倉遺文古文書編補遺』 4 東京堂出版 歴史断想∥無常迅速
796. 関 秀夫 平安時代主要経塚の分布
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 経塚
797. 田村 圓澄 行基についての二、三の問題
刊行年:1978/01
データ:『続律令国家と貴族社会』 吉川弘文館 日本仏教史2奈良・平安時代
798. 都丸 十九一 民俗学と地名.-柳田地名学を中心として
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 地名の研究
799. - オルテリウスの東インド図|16世紀末ごろの日本|リンスホーテンの東アジア図|メルカートルの中国図中の日本|カロンの日本図|ヤンソンの日本図|タベルニエの旅行記にみる日本|ジョン・セイリスの航路図|シェンクの世界図|ファーレンタインの日本図|ケンペルの日本図|カムチャツカと日本|グリーンの日本図|18世紀末のアジア(部分)|クラシェニニコフの千島列島図|キャプテン・クックの航海図|ラ・ペルーズの北日本図|ペナントの日本図|ブルートンの日本図|クルーゼンシュテルンの日本図|ゴローヴニンの千島列島図|沖縄(琉球)図|マレイのアジア図|シーボルトの日本図|日本列島図
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 古地図による世界から見た日本
800. 亀田 隆之
竹内
理三
著『律令制と貴族政権』第Ⅱ部 貴族政権の構造
刊行年:1958/04
データ:日本歴史 118 吉川弘文館 新刊紹介