日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1199件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 本位田 菊士 高市皇子と胸形氏の伝承.-記紀神話形成の一側面
刊行年:1972/06
データ:
続日本紀研究
161
続日本紀研究
会 日本古代国家形成過程の研究
782. 古瀬 奈津子 初期の平安宮
刊行年:1980/10
データ:
続日本紀研究
211
続日本紀研究
会 日本古代王権と儀式
783. 前田 晴人 古代王権と衢
刊行年:1979/07
データ:
続日本紀研究
203
続日本紀研究
会 日本古代の道と衢
784. 前田 晴人 古代国家の境界祭祀とその地域制(上)(下)
刊行年:1981/06|08
データ:
続日本紀研究
215|216
続日本紀研究
会 日本古代の道と衢
785. 前田 晴人 「四方国」制の実態と性格
刊行年:1983/02
データ:
続日本紀研究
225
続日本紀研究
会 日本古代の道と衢
786. 前田 晴人 「四方国=四道」制の構造
刊行年:1984/10
データ:
続日本紀研究
235
続日本紀研究
会 日本古代の道と衢
787. 前田 晴人 倭京の実態についての一試論(上)(下)
刊行年:1985/08|85/10
データ:
続日本紀研究
240|241
続日本紀研究
会 日本古代の道と衢
788. 原島 礼二 古代東国と大和政権(上)~(下)
刊行年:1960/06-08
データ:
続日本紀研究
7-6~8
続日本紀研究
会 日本古代王権の形成
789. 原島 礼二 夫婦同籍別籍に関する一考察(上)(下).-籍帳の史料的価値に関連して
刊行年:1962/07|08
データ:
続日本紀研究
9-7|8
続日本紀研究
会 日本古代社会の基礎構造
790. 原島 礼二 京畿計帳の逃注記について
刊行年:1965/10
データ:
続日本紀研究
129
続日本紀研究
会 日本古代社会の基礎構造
791. 原島 礼二 古代籍帳の遡源的分析法について
刊行年:1966/01
データ:
続日本紀研究
130
続日本紀研究
会 日本古代社会の基礎構造
792. 原島 礼二 県の成立とその性格(一)~(四)
刊行年:1972/04|06|08|10
データ:
続日本紀研究
160~163
続日本紀研究
会 日本古代王権の形成
793. 林 陸朗 蔭と貢挙との関係.-慶雲三年二月十六日格の解釈
刊行年:1960/05
データ:
続日本紀研究
7-5
続日本紀研究
会
794. 早川 庄八 正税帳覚書
刊行年:1958/03
データ:
続日本紀研究
5-3
続日本紀研究
会 日本古代の文書と典籍
795. 早川 庄八 新令私記・新令説・新令問答・新令釈.-天平宝字元年新令講書についての覚えがき
刊行年:1981/12
データ:
続日本紀研究
218
続日本紀研究
会 日本古代の文書と典籍
796. 橋本 裕 律令軍団一覧
刊行年:1978/10
データ:
続日本紀研究
199
続日本紀研究
会 律令軍団制の研究
797. 橋本 裕 荒木臣道麻呂の墾田
刊行年:1978/12
データ:
続日本紀研究
200
続日本紀研究
会 律令軍団制の研究
798. 橋本 裕 軍毅と郡司.-東野治之氏の説に接して
刊行年:1979/07
データ:
続日本紀研究
203
続日本紀研究
会 律令軍団制の研究
799. 橋本 裕 古代兵制と軍事訓練.-胡口靖夫氏の論に接して
刊行年:1981/02
データ:
続日本紀研究
213
続日本紀研究
会 律令軍団制の研究
800. 橋本 裕 律令軍団制と騎兵
刊行年:1981/10
データ:
続日本紀研究
217
続日本紀研究
会 律令軍団制の研究 増補版