日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7801-7820]
7700
7720
7740
7760
7780
7800
7820
7840
7860
7880
7801. 秋田 恂 なぜ変身
刊行年:1978/12/21
データ:河北新報 河北新報社 蝦夷-東北の源流 第3部狩人たち<22> 蝦夷-東北の源流
7802. 秋田 恂 攻められる
刊行年:1978/12/22
データ:河北新報 河北新報社 蝦夷-東北の源流 第3部狩人たち<23> 蝦夷-東北の源流
7803. 秋田 恂 アイヌは
刊行年:1978/12/23
データ:河北新報 河北新報社 蝦夷-東北の源流 第3部狩人たち<24> 蝦夷-東北の源流
7804. 秋田 恂 ルーツより変容
刊行年:1978/12/24
データ:河北新報 河北新報社 蝦夷-東北の源流 第3部狩人たち<25> 蝦夷-東北の源流
7805. 秋田城跡発掘調査事務所|平川 南 秋田城跡出土の木簡
刊行年:1979/04
データ:考古学ジャーナル 160 ニュー・サイエンス社 グラフ参照
7806. 秋月 俊幸 欧州の航海者たちが見たサハリン・アイヌ
刊行年:1997/11
データ:編集のしおり 21 三一書房 日本民俗文化資料集成23北の民俗誌
7807. 秋野 茂樹 The Ainu Museum Foundation
刊行年:1999/04
データ:『Ainu : Spirit of a Northern People』 the National Museum of Natural History,Smithsonian Institution Ainu "Discovery" Collecters,Museums,and the Public
7808. 秋野 茂樹 Spirit-Sending Ceremonies
刊行年:1999/04
データ:『Ainu : Spirit of a Northern People』 the National Museum of Natural History,Smithsonian Institution Ainu Mosir Land,Spirits,and Cultur 熊送り
7809. 秋葉 實 松浦武四郎の見たモンベツ場所
刊行年:2000/03
データ:『環オホーツク』 7 北の文化シンポジウム実行委員会 講演
7810. 秋元 信夫 秋田県鹿角市大湯環状列石周辺遺跡
刊行年:1989/05
データ:日本考古学年報 40 日本考古学協会 1987年度に注目された発掘調査の概報
7811. 秋元 信夫 秋田県鹿角地方の模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭
7812. 阿子島 香 サハリン南部・宗仁遺跡とその周辺
刊行年:2003/01
データ:考古学の方法 4 東北大学文学部考古学研究会 第38回例会報告要旨
7813. 阿子島 香 東北大学の伊東信雄サハリン関係資料.-東北大学大学院文学研究科考古学陳列館
刊行年:2009/06
データ:Arctic Circle 71 北方文化振興協会 コレクションの系譜29
7814. 阿子島 功 山形市三島通りと借景.-山形の景観の考古学
刊行年:2000/03
データ:山形大学歴史・地理・人類学論集 1 山形大学歴史・地理・人類学研究会 都市計画|ランドマーク|古地図|明治時代
7815. 浅井 和春 金色堂の諸仏をめぐる二~三の問題
刊行年:1993/08
データ:『中尊寺黄金秘宝展-奥州平泉文化の全貌』 中尊寺黄金秘宝展実行委員会 中尊寺の秘宝
7816. 浅井 亨 ことば
刊行年:1984/03/06
データ:北海道新聞夕刊 北海道新聞社 北海道創世記39第3部ヒトと文化14 北海道創世記
7817. 浅井 亨 アイヌ語
刊行年:1984/03/07
データ:北海道新聞夕刊 北海道新聞社 北海道創世記40第3部ヒトと文化15 北海道創世記
7818. 浅井 亨 アイヌ語と日本語
刊行年:1984/03/08
データ:北海道新聞夕刊 北海道新聞社 北海道創世記41第3部ヒトと文化16 北海道創世記
7819. 朝枝 文裕 手宮古代文字(手宮古代文字概要|手宮古代文字の比較考察|模写の比較考察|読解|手宮古代文字の年代|手宮古代文字の傍証|支那古代文字の変化)|泊古代文字(泊絵文字石の発見|泊絵文字石の考証|泊絵文字石の読解|泊絵文字石の文字年代)|忍路古代文字(忍路古代文字の発見|忍路古代文字の模写及び文字分解(東北文化研究第一巻による)|忍路古代文字の考証及読解|忍路古代文字の年代)|富岡古代文字(発見と其の後の経過|富岡彫刻と古文その比較|該当文字の考証|何を書き残したか|富岡古代文字の年代)|本道古代文字の背景(甲骨文字と殷の神権政治とは深い関係がある|支那と北海道の航路|古代日本と往古の航海|-|-|なぜ本道の古代文字は前六世紀頃を界にして消えたか)|北海道古代文字について内外学者の所説大要(小樽に於いて見た古代文字 ジヨン、ミルン|北海道手宮の彫刻文字について 大正二年十月歴史地理第二十二号四号 鳥居竜蔵|坪井博士説 北海道手宮に於いて発見されたる古代彫刻 明治二十九年四月史学雑誌七巻四号 坪井正五郎|小樽の古代文字より 中目覚著|注の解説
刊行年:1972/07
データ:『北海道古代文字』 朝枝千景 解読北海道古代文字研究(北海道言語学協会,1974/07)
7820. 浅香 年木 古代のコシと対岸交流|古代のコシとイヅモ|能美古墳群と在地首長層|コシと近江政権
刊行年:1978/03
データ:『古代地域史の研究』 法政大学出版局 小田中新王塚|秦氏|重蔵三神|渤海