日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7941-7960]
7840
7860
7880
7900
7920
7940
7960
7980
8000
8020
7941. 佐原 眞 竹原古墳と高松塚古墳の絵を比べる.-装飾古墳壁画の2つの様式
刊行年:1993/10
データ:『装飾古墳の世界』 朝日新聞社 装飾古墳を考える
7942. 澤井 一彰 気候変動とオスマン朝.-「小氷期」における気候の寒冷化を中心に
刊行年:2010/09
データ:アジア遊学 136 勉誠出版 環境と地域史
7943. 澤田 和人 うたの造形(近世染織意匠における葦手の展開)
刊行年:2005/10
データ:『うたのちから-和歌の時代史-』
歴史
民俗博物館振興会
7944. 澤村 仁 大宰府政庁中心域(都府楼)の建築
刊行年:2002/03
データ:『大宰府政庁跡』 九州
歴史
資料館 特論∥吉川弘文館よりの市販本は2002/05
7945. 佐藤 信 古代地方豪族の漢字文化受容と文学
刊行年:2005/03
データ:『無名の万葉集』 笠間書院
7946. 佐藤 貢 佐竹南家給人「菊池氏」系譜を読む.-常陸・出羽三〇〇年の営み
刊行年:2002/06
データ:北方風土 44 イズミヤ出版
歴史
民俗論編
7947. 佐藤 隆 大伴家持歌と防人歌との背景.-文芸意識を中心に
刊行年:2002/03
データ:『家持の争点』 Ⅱ 高岡市万葉
歴史
館 夏季セミナー 家持の争点Ⅱ
7948. 佐藤 憲幸 大伴家持がみた多賀城と大宰府
刊行年:2010/09
データ:『多賀城・大宰府と古代の都』 東北
歴史
博物館 各論
7949. 佐藤 則之 多賀城・大宰府と古代の都
刊行年:2010/09
データ:『多賀城・大宰府と古代の都』 東北
歴史
博物館 総論
7950. 佐々木 民夫 家持周辺の人々をめぐる問題について.-越中時代を中心に
刊行年:2002/03
データ:『家持の争点』 Ⅱ 高岡市万葉
歴史
館 夏季セミナー 家持の争点Ⅱ
7951. 笹山 晴生 左右近衛府官人・舎人補任表.-下級官人・舎人(その一)(その二)
刊行年:1975/03|1978/03
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 61|66 東京大学出版会
7952. 坂本 太郎 愛書の精神.-大東急記念図書館の建設を祝して
刊行年:1954/06
データ:清和 176
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7953. 坂本 太郎 跋文
刊行年:1954/10
データ:『日本の古文書』 下 岩波書店
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集11
歴史
と人物
7954. 坂本 太郎 辻善之助博士の薨去を悼む
刊行年:1955/11
データ:史学雑誌 64-11 山川出版社
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集11
歴史
と人物
7955. 坂本 太郎 脚の力
刊行年:1955/11
データ:郵政 7-11 郵政省人事部能率課
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7956. 坂本 太郎 むかしの勤務評定
刊行年:1958/11
データ:中学校社会科研究通信 7 学校図書
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7957. 坂本 太郎 欧州の古文書館
刊行年:1959/09/26
データ:朝日新聞 朝日新聞社
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7958. 坂本 太郎 新らしもの好き
刊行年:1960/01
データ:神社新報 1-1 神社新報社
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7959. 坂本 太郎 旅二題.-福岡と鳥取
刊行年:1960/02
データ:国史研究室 8
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財
7960. 坂本 太郎 霊泉寺と下諏訪
刊行年:1960/09
データ:温泉 28-9 日本温泉協会
歴史
随想 菅公と酒|坂本太郎著作集10
歴史
教育と文化財