日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7961-7980]
7860
7880
7900
7920
7940
7960
7980
8000
8020
8040
7961. 鶴間 和幸 中華の形成と東方世界
刊行年:1998/03
データ:学習院
史学
36 学習院大学
史学
会 講演
7962. 鶴間 和幸 東アジア海の文明を求めて
刊行年:2008/03
データ:学習院
史学
46 学習院大学
史学
会 講演
7963. 鶴岡 静夫 律令国家と仏教
刊行年:1964/05
データ:政治経済
史学
16 政治経済
史学
会
7964. 津田 資久 「曹真残碑」考釈
刊行年:2006/06
データ:国士舘東洋
史学
1 国士舘大学東洋
史学
会
7965. 土田 直鎮 記録について
刊行年:1982/04
データ:学習院
史学
19 学習院大学
史学
会 講演 平安京への道しるべ-奈良平安時代史入門
7966. 土谷 恵 房政所と寺家政所.-12世紀前半の醍醐寺と東大寺
刊行年:1988/11
データ:仏教
史学
研究 31-2 仏教
史学
会
7967. 角田 朋彦 平一揆に関する一考察.-鎌倉府との関係を中心に
刊行年:1994/04
データ:駒沢大学
史学
論集 24 駒沢大学大学院
史学
会 河越氏の研究
7968. 塚田 博 南北朝期伊豆国の在地状況.-観応の擾乱以前を中心に
刊行年:1994/04
データ:駒沢大学
史学
論集 24 駒沢大学大学院
史学
会
7969. 塚田 良道 埴輪の三角文
刊行年:2010/03
データ:鴨台
史学
10 大正大学
史学
会
7970. 築山 治三郎 唐代両税法下における農民生活
刊行年:1974/04
データ:社会文化
史学
10 社会文化
史学
会
7971. 築山 治三郎 唐代官僚の犯贓と刑罰
刊行年:1977/07
データ:社会文化
史学
14 社会文化
史学
会
7972. 筑波大学中世史研究会 播磨国大部荘第1回現地調査の記録
刊行年:1990/03
データ:日本
史学
集録 10 筑波大学日本史談話会
7973. 筑波大学中世史研究会 播磨国大部荘第2回現地調査の記録
刊行年:1990/12
データ:日本
史学
集録 11・12 筑波大学日本史談話会
7974. 筑波大学中世史研究会 播磨国大部荘第3回現地調査の記録
刊行年:1992/03
データ:日本
史学
集録 14 筑波大学日本史談話会
7975. 筑波大学中世史研究会 播磨国大部荘第4回現地調査の記録
刊行年:1993/11
データ:日本
史学
集録 16 筑波大学日本史談話会
7976. 筑波大学中世史研究会 播磨国大部荘第5回現地調査の記録
刊行年:1994/10
データ:日本
史学
集録 17 筑波大学日本史談話会
7977. 筑波大学中世史研究会 第六回播磨国大部荘現地調査報告
刊行年:1995/05
データ:日本
史学
集録 18 筑波大学日本史談話会
7978. 告井 幸男 摂関期における個人的権限の顕現
刊行年:2002/
データ:大谷大学
史学
論究 8 大谷大学文学部 摂関期貴族社会の研究
7979. 逵 日出典 大学頭明衡筆『清水寺縁起』と『扶桑略記』所引清水寺縁起
刊行年:1987/12
データ:日本仏教
史学
22 日本仏教
史学
会 奈良朝山岳寺院の研究
7980. 千葉 信一郎 「聖徳太子」の指導(小学校)
刊行年:1970/03
データ:秋大
史学
17 秋田大学
史学
会