日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7981-8000]
7880
7900
7920
7940
7960
7980
8000
8020
8040
8060
7981. 千葉 美知 古代東国の牧と貢馬
刊行年:2004/03
データ:岩手
史学
研究 87 岩手
史学
会
7982. 山田 雄司 猿楽における祖神形成
刊行年:1994/12
データ:社会文化
史学
33 社会文化
史学
会
7983. 山中 裕 高橋秀樹著『古記録入門』
刊行年:2007/03
データ:学習院
史学
45 学習院大学
史学
会 書評
7984. 山根 清志 唐の「百姓」身分について
刊行年:1982/03
データ:社会経済
史学
47-6 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7985. 山本 賢三 和賀稗貫二郡農業水利の起原.-特に花巻市を中心として
刊行年:1961/12
データ:岩手
史学
研究 38 岩手
史学
会
7986. 山本 倫弘 勝山清次著『中世伊勢神宮成立史の研究』
刊行年:2012/06
データ:洛北
史学
14 洛北
史学
会(京都府立大学文学部歴
史学
科内)
7987. 山本 幸男 慈訓と内裏.-「花厳講師」の役割をめぐって
刊行年:2008/03
データ:仏教
史学
研究 50-2 仏教
史学
会
7988. 八幡 義信 「嵯峨朝及び嵯峨後院政治」における蔵人頭補任分析とその史的評価の為の若干の指摘.-令義解体制政治組織に関する基礎的一考察
刊行年:1963/05
データ:政治経済
史学
4 政治経済
史学
会
7989. 八幡 義信 十世紀における「中世的神祇」成立史の一齣.-『本朝世紀』にみたる石清水八幡山科新宮を事例として
刊行年:1963/08
データ:政治経済
史学
7 政治経済
史学
会
7990. 八幡 義信 十二世紀末葉に於ける遠江国国衙行政権に関する一考察
刊行年:1963/12
データ:政治経済
史学
11 政治経済
史学
会
7991. 八幡 義信 十一世紀中葉に於ける寺院政所の遠隔地荘園支配と労働力編制.-東大寺領越後国石井庄司兼算を事例として
刊行年:1967/03
データ:政治経済
史学
50 政治経済
史学
会
7992. 湯原 紀子 室町期における三河国の支配構造.-守護と国衙の関係を中心に
刊行年:2003/03
データ:学習院
史学
41 学習院大学
史学
会 研究ノート
7993. 横井 時冬 徳政考
刊行年:1891/01
データ:
史学
会雑誌 2-14 大成館 考証
7994. 横内 裕人 高麗続蔵経と中世日本.-院政期の東アジア世界観
刊行年:2002/07
データ:仏教
史学
研究 45-1 仏教
史学
会
7995. 與座 良一 煕豊年間の軍制改革.-保甲法と将兵法を中心として
刊行年:2009/09
データ:鷹陵
史学
35 鷹陵
史学
会 北宋
7996. 與座 良一 北宋期、陜西における将兵法について
刊行年:2010/09
データ:鷹陵
史学
36 鷹陵
史学
会
7997. 吉井 功兒 陸奥国菊田庄についての二、三の考察
刊行年:1986/12
データ:福島
史学
研究 47・48 福島
史学
会
7998. 吉井 功兒 陸奥国菊田庄追論.-『彦根家譜』および藤井・長沼両氏の関係について
刊行年:1987/10
データ:福島
史学
研究 49 福島
史学
会
7999. 吉川 保正 岩手の古仏像と中尊寺
刊行年:1949/07
データ:岩手
史学
研究 3 新岩手社
8000. 吉川 保正 桂清水観音像について.-在岩手県二戸郡浄法寺町御山
刊行年:1970/10
データ:岩手
史学
研究 55 岩手
史学
会