日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
168件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
81. 森岡 清美 皇族と宮家.-皇位継承の保障の装置
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 通時代
82. 森 公章 天皇と名字.-天皇に姓はあるのか
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 通時代
83. 森 暢平 皇室の収入.-近現代
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 通時代
84. 元木 泰雄 院政.-成立と構造
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 中世
85. 村井 章介 建武の新政.-天皇独裁の破綻
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 中世
86. 宮地 正人 開国と勅許.-近代国家創出の起点
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 近世
87. 野村 玄 紫衣事件.-後水尾天皇譲位の背景
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 近世
88. 仁藤 敦史 年号と元号.-制定の意味
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 通時代
89. 仁藤 敦史 皇位継承.-次の天皇はどのように決めたのか
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 古代
90. 竹内 光浩 伊勢神宮.-内宮・外宮成立の由来
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 通時代
91. 竹内 光浩 地獄に墜ちた天皇.-北野天神縁起を素材として
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 中世
92. 高松 百香 女院.-その権力と特性
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 中世
93. 関根 淳 長屋親王-親王呼称のもつ意味|説話と天皇-「天皇」はどう描かれたのか
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 古代
94. 奈倉 哲三 幕末の民衆と天皇.-認識と諷刺
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 近世
95. 戸川 点 摂政と関白.-成立と変容
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 中世
96. 義江 明子 女帝と女性天皇.-八代六人の実像
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制を
よむ
』 東京大学出版会 通時代
97. 門倉 浩 近江荒都歌を
よむ
ための試行
刊行年:2001/01
データ:古代研究 34 早稲田大学
98. 光谷 拓実 年輪に歴史を
よむ
刊行年:1987/12
データ:岩波講座日本考古学月報 7 岩波書店
99. 布村 一夫 『イロクォイ族の連盟』を
よむ
刊行年:1992/03-09
データ:史学史の窓 15~17 史学史の窓編集部
100. 家永 三郎 源氏物語の時代背景
刊行年:1951/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 16-4 至文堂