日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
761件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 川越 泰博 普陀山の「抗倭石刻」について
刊行年:1999/04
データ:
アジア遊学
3 勉誠出版 明代
82. 蒲生 倫子 鰯の歌詠み.-加藤信成
刊行年:2010/07
データ:
アジア遊学
135 勉誠出版 旅と交流
83. 萱沼 紀子 北辰信仰を訪ねて.-日韓北斗七星信仰の比較研究|同(2)
刊行年:2000/02|07
データ:
アジア遊学
13|18 勉誠出版 アジアを語る
84. アンナ・カヨゾ 中世オリエントの魔術書.-ファクル=アル=ディン=アル=ラジの「隠された秘密」における天体の魔術
刊行年:2009/04
データ:
アジア遊学
121 勉誠出版 インド・ヨーロッパの神話世界 コラム
85. 軽澤 照文 不動信仰と童子神
刊行年:2006/05
データ:
アジア遊学
87 勉誠出版
86. 上川 通夫 寂照入宋と摂関期仏教の転換
刊行年:2010/07
データ:
アジア遊学
134 勉誠出版
87. 神鷹 徳治 『文集』と『白氏文集』.-角倉素庵
刊行年:2006/11
データ:
アジア遊学
93 勉誠出版 江戸
88. 神鷹 徳治 『源氏物語』と『唐詩解』
刊行年:2008/11
データ:
アジア遊学
116 勉誠出版
89. 神鷹 徳治 序論-旧鈔本と唐鈔本|旧鈔本『白氏文集』の諸本と『文苑英華』
刊行年:2011/04
データ:
アジア遊学
140 勉誠出版
90. 紙村 徹 山幸彦、海神宮にて豊玉姫と出会いしこと.-ニューギニア神話からの眼差し
刊行年:2012/10
データ:
アジア遊学
158 勉誠出版
91. 亀井 明徳 渤海三彩陶試探
刊行年:1999/07
データ:
アジア遊学
6 勉誠出版 考古学からみた渤海
92. 亀井 明徳 遼・金代土城出土の陶瓷器の組成.-付・農安遼塔出土絞胎盒
刊行年:2008/02
データ:
アジア遊学
107 勉誠出版
93. 金木 利憲 『太平記』に見る『白氏文集』本文の交代.-旧鈔本から版本へ
刊行年:2011/04
データ:
アジア遊学
140 勉誠出版
94. 加畠 吉春 『日蔵夢記』解題と諸問題
刊行年:2000/12
データ:
アジア遊学
22 勉誠出版
95. 加畠 吉春 院政期和漢兼作家の和歌.-在良と資隆
刊行年:2003/10
データ:
アジア遊学
別冊2 勉誠出版
96. 加畠 吉春 和歌の題詠における「句題」の概念を巡って
刊行年:2006/03
データ:
アジア遊学
別冊3 勉誠出版
97. 小泉 和子 テ-ブルと腰掛から見た『清明上河図』
刊行年:1999/12
データ:
アジア遊学
11 勉誠出版
98. 江 静|呉 鈴 『喫茶養生記』に見られる道教文化の影響に関する試論
刊行年:2005/03
データ:
アジア遊学
73 勉誠出版 書物を媒介として
99. 高 兵兵 平安京周辺の「山水景勝」の場における文学活動をめぐって.-『本朝文粋』の詩序を手がかりに
刊行年:2015/04
データ:
アジア遊学
182 勉誠出版 1 古典文学と旅の表象
100. 高 明士 隋唐使の赴倭とその儀礼問題
刊行年:1999/04
データ:
アジア遊学
3 勉誠出版