日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
926件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 青山 幹哉 王朝官職からみる鎌倉幕府の秩序
刊行年:1985/05
データ:年報
中世史研究
10
中世史研究
会(名古屋)
82. 青山 幹哉 鎌倉将軍の三つの姓
刊行年:1988/05
データ:年報
中世史研究
13
中世史研究
会(名古屋)
83. 青山 幹哉 武士論.-「文明」と「野蛮」の接触と相互変容
刊行年:2003/05
データ:年報
中世史研究
28
中世史研究
会(名古屋)
84. 井原 今朝男 書評・稲葉伸道『中世寺院の権力構造』
刊行年:1998/05
データ:年報
中世史研究
23
中世史研究
会(名古屋)
85. 稲葉 佳代 平安後期における神社について.-赦の除外文言を中心として
刊行年:1986/05
データ:年報
中世史研究
11
中世史研究
会(名古屋)
86. 稲葉 伸道 鎌倉幕府裁判制度覚書.-一六波羅探題の裁判管轄について
刊行年:1990/05
データ:年報
中世史研究
15
中世史研究
会(名古屋)
87. 稲葉 伸道 中世の国家と寺社.-王朝と幕府の寺社政策
刊行年:2003/05
データ:年報
中世史研究
28
中世史研究
会(名古屋)
88. 伊藤 俊一 紀伊国における守護役と地域社会.-「荘家の一揆」の前提
刊行年:2002/05
データ:年報
中世史研究
27
中世史研究
会(名古屋)
89. 伊藤 俊一 室町幕府と荘園制.-在京武家政権の基礎構造
刊行年:2003/05
データ:年報
中世史研究
28
中世史研究
会(名古屋)
90. 磯貝 富士男 気候変動論から考える武家政権成立時代
刊行年:2008/05
データ:年報
中世史研究
33
中世史研究
会(名古屋)
91. 石原 比伊呂 北山殿行幸再考
刊行年:2012/05
データ:年報
中世史研究
37
中世史研究
会(名古屋)
92. 安藤 弥 天満本願寺・京都本願寺造営記録(各1冊)
刊行年:2011/05
データ:年報
中世史研究
36
中世史研究
会(名古屋)
93. 網野 曉 日吉社組織における大行事の位置
刊行年:1997/05
データ:年報
中世史研究
22
中世史研究
会(名古屋)
94. 網野 善彦 日本中世都市をめぐる若干の問題.-近江国高島郡船木北浜を中心に
刊行年:1982/05
データ:年報
中世史研究
7
中世史研究
会(名古屋)
95. 網野 善彦 日本中世の自由について
刊行年:1985/05
データ:年報
中世史研究
10
中世史研究
会(名古屋)
96. 阿諏訪 青美 中世後期の東寺にみる寺家経済の構造.-惣蔵と私蔵の活動をめぐって
刊行年:2003/05
データ:年報
中世史研究
28
中世史研究
会(名古屋)
97. 筧 敏生 中世の太上天皇について
刊行年:1992/05
データ:年報
中世史研究
17
中世史研究
会(名古屋)
98. 大友 康法 木綿生産のはじまりに関する一考察
刊行年:1982/05
データ:年報
中世史研究
7
中世史研究
会(名古屋) 研究ノート
99. 岡田 智行 東寺五方について
刊行年:1982/05
データ:年報
中世史研究
7
中世史研究
会(名古屋) 研究ノート
100. 岡田 智行 院評定制の成立.-殿下評定試論
刊行年:1986/05
データ:年報
中世史研究
11
中世史研究
会(名古屋)