日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
209件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 福田 正継 瀬戸内海中部北岸域の土師質椀について
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本
中世土器研究
会
82. 原 明芳 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈地域〉中部
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究
会
83. 服部 実喜 鎌倉旧市域出土の中世土師質土器.-所謂かわらけの編年を中心に
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本
中世土器研究
会
84. 橋本 久和 福建の青磁・白磁覚え書
刊行年:1982/12
データ:大阪文化誌 15
中世土器研究
序論
85. 橋本 久和 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈総論〉
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究
会
86. 橋本 久和 研究会の回顧と展望
刊行年:1991/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅶ 日本
中世土器研究
会
87. 橋本 久和|吉村 正親 中世から近世移行期の土器研究をめざして
刊行年:1989/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅴ 日本
中世土器研究
会
88. 長谷川 眞 丹波系擂鉢について
刊行年:1988/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅳ 日本
中世土器研究
会
89. 前川 要 中世土器・陶器の研究史と問題点.-古代末・中世初頭の時代区分を中心にして
刊行年:1988/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅳ 日本
中世土器研究
会
90. 森田 稔 東播系中世須恵器の生産と流通
刊行年:1987/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅲ 日本
中世土器研究
会
91. 森田 稔 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈各論〉須恵器
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究
会
92. 森村 健一 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈各論〉17世紀以後
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究
会
93. 森本 朝子 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈各論〉輸入陶磁器
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究
会
94. 森島 康雄 中河内の羽釜
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究
会
95. 森田 勉 中国・朝鮮陶磁器の流通について
刊行年:1986/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅱ 日本
中世土器研究
会
96. 森 隆 滋賀県における古代末・中世土器
刊行年:1986/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅱ 日本
中世土器研究
会
97. 森 隆 筑後国分寺跡出土の越州窯系青磁碗
刊行年:1991/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅶ 日本
中世土器研究
会
98. 森 隆 中世土器の生産にみる地域型の提唱と工人集団の系譜について.-西日本の土器椀生産を中心とした
刊行年:1992/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅷ 日本
中世土器研究
会
99. 森 隆 回転台土師器の研究史素描|中世土器の焼成窯
刊行年:1994/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅹ 日本
中世土器研究
会
100. 百瀬 正恒 平安京及びその近郊における土器の生産と消費
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本
中世土器研究
会