日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
171件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
81.
中村
和之
蠣崎波響「夷酋列像」の蝦夷錦について
刊行年:1992/02
データ:北海道の文化 64 北海道文化財保護協会
82.
中村
和之
蝦夷錦の来た道.-北のシルクロード
刊行年:1993/02
データ:月刊染色α 143
83.
中村
和之
元・明朝の交代と中世蝦夷地の変動
刊行年:1993/08
データ:北海道高等学校日本史教育研究会会報 11
84.
中村
和之
高等学校「地理歴史科」教科書におけるアイヌ民族をめぐる記述について
刊行年:1994/03
データ:北海道札幌稲西高等学校研究紀要 8
85.
中村
和之
アムール川下流から間宮林蔵が持ち帰った清朝官吏の満州語文書
刊行年:1994/06/21
データ:北海道新聞夕刊 北海道新聞社
86.
中村
和之
黒龍江省の赫哲(ヘジェ)族関係文献
刊行年:1994/12
データ:アイヌ民族博物館研究報告 4 白老民族文化伝承保存財団
87.
中村
和之
蝦夷錦の来た道.-山丹交易
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 近世編
88.
中村
和之
山丹交易の研究史における高倉先生の業績
刊行年:1996/05
データ:高倉新一郎著作集月報 3
89.
中村
和之
十三~十六世紀の環日本海地域とアイヌ
刊行年:1997/07
データ:『中世後期における東アジアの国際関係』 山川出版社
90.
中村
和之
李志恒『漂舟録』にみえる蝦夷錦について
刊行年:1998/02
データ:北海道の文化 70 北海道文化財保護協会
91.
中村
和之
アイヌ語のkotanと13世紀の中国史料にみえる豁
刊行年:1999/03
データ:北海道立アイヌ民族文化研究センター研究紀要 5
92.
中村
和之
北の「倭寇的状況」とその拡大
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社
93.
中村
和之
秋月俊幸著「日本北辺の探検と地図の歴史」
刊行年:1999/10/03
データ:北海道新聞 北海道新聞社 筆名N。ほっかいどうの本
94.
中村
和之
菊池勇夫著「エトロフ島:つくられた国境」
刊行年:1999/11/21
データ:北海道新聞 北海道新聞社 筆名N。ほっかいどうの本
95.
中村
和之
13~17世紀の政治・社会|13~17世紀の文化
刊行年:2000/03
データ:『アイヌ民族に関する指導資料』 アイヌ文化振興・研究推進機構
96.
中村
和之
〝北からの蒙古襲来〟の真相
刊行年:2001/06
データ:歴史読本 46-6 新人物往来社
97.
中村
和之
元朝のサハリン進出をめぐる北方先住民の動向
刊行年:2003/03
データ:『中世総合資料学の提唱-中世考古学の現状と課題』 新人物往来社 学融合方法論研究
98.
中村
和之
北から.-13、14世紀のサハリン(樺太)とアイヌ
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 研究会報告-旭川研究会(シンポジウム):コメント1
99.
中村
和之
黒龍江省街津口の地子について
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 個別研究報告
100.
中村
和之
環オホーツク海古代文化の研究 菊池俊彦著
刊行年:2004/05/16
データ:北海道新聞 北海道新聞社 ほっかいどうの本