日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
239件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 狩野 久 筑紫大宰府の成立
刊行年:2005/02
データ:
九州史学
140
九州史学
研究会 2003年度
九州史学
研究会大会公開講演
82. 福島 金治 密教聖教の伝授・集積と隔地間交流.-「坊津一条院聖教類等」の検討を通して
刊行年:2011/10
データ:
九州史学
160
九州史学
研究会 2010年度
九州史学
研究会大会公開講演
83. 平 雅行 中世寺院の暴力とその正当化
刊行年:2005/02
データ:
九州史学
140
九州史学
研究会 2003年度
九州史学
研究会大会公開講演
84. 川添 昭二 蒙古襲来史料としての日蓮遺文
刊行年:2008/09
データ:
九州史学
150
九州史学
研究会 記念講演
85. 木原 武雄 大宰府管内国府の研究(1)(2)
刊行年:1973/03|73/08
データ:
九州史学
51|52
九州史学
研究会 大宰府管内国府の研究
86. 佐伯 弘次 田村圓澄先生を偲ぶ
刊行年:2014/02
データ:
九州史学
166
九州史学
研究会 追悼文
87. 坂上 康俊 『令集解』に引用された唐の令について
刊行年:1986/10
データ:
九州史学
85
九州史学
研究会 田令
88. 坂上 康俊 平安時代儀式研究の再活性化をめざして
刊行年:2010/09
データ:
九州史学
156
九州史学
研究会 特集にあたって
89. 小田 富士雄 田村圓澄先生の人と業績
刊行年:2014/02
データ:
九州史学
166
九州史学
研究会 追悼文
90. 遠藤 慶太 古写経識語の神仏.-天平宝字二年道行知識経の識語をめぐって
刊行年:2008/10
データ:
九州史学
151
九州史学
研究会 研究ノート
91. 堀江 潔 平安初期における東宮封の倍増とその契機
刊行年:2000/08
データ:
九州史学
126
九州史学
研究会
92. ユーディト・フレーリッヒ 日欧中世史料論についてのノート
刊行年:2002/05
データ:
九州史学
131
九州史学
研究会 研究ノート
93. 橋本 雄 永正度の遣明船と大友氏.-警固・抽分・勘合から
刊行年:2002/02
データ:
九州史学
130
九州史学
研究会 研究ノート
94. 正木 喜三郎 九州における半済の意義
刊行年:1971/03
データ:
九州史学
44・45
九州史学
研究会 大宰府領の研究
95. 正木 喜三郎 中世宗像の海と大宮司
刊行年:1994/12
データ:
九州史学
111
九州史学
研究会 著作集4
96. 山下 洋平 平安時代における臣下服喪儀礼
刊行年:2010/09
データ:
九州史学
156
九州史学
研究会
97. 湊 敏郎 六、七世紀の在地における某・族姓者の身分について
刊行年:1972/11
データ:
九州史学
50
九州史学
研究会 姓と日本古代国家
98. 三村 講介 中世後期における大内氏の直轄領
刊行年:2003/09
データ:
九州史学
136
九州史学
研究会
99. 松崎 英一 『大宰府・大宰府天満宮史料』補遺(一)|-補遺(二)・補遺(一)続
刊行年:1977/08|82/07
データ:
九州史学
61|74
九州史学
研究会
100. 松薗 斉 武家平氏の公卿化について
刊行年:1997/11
データ:
九州史学
118・119
九州史学
研究会