日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
120件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81. 田中 稔
仁和寺
所蔵絵目録断簡ならびに貞観格一逸文
刊行年:1967/12
データ:奈良国立文化財研究所年報 1967 奈良国立文化財研究所
82. 中川 千咲
仁和寺
蔵宝相華蒔絵宝珠箱の文様について
刊行年:1968/03
データ:美術研究 256 吉川弘文館
83. 千草 聡
仁和寺
と平氏.-平家歌壇形成の一面
刊行年:1990/08
データ:筑波大学平家部会論集 2 筑波大学平家部会 和歌
84. 土田 直鎮 奈良国立文化財研究所編『
仁和寺
史料』寺誌編1
刊行年:1964/12
データ:史学雑誌 73-12 山川出版社
85. 土谷 恵 定家と
仁和寺
御室.-『明月記』の世界から
刊行年:1996/11
データ:明月記研究-記録と文学 1 明月記研究会 定家と明月記
86. 津々池 惣一
仁和寺
西端域の子院等小考
刊行年:2002/03
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究紀要 8 京都市埋蔵文化財研究所
87. 横内 裕人
仁和寺
御室考.-中世前期における院権力と真言密教
刊行年:1996/07
データ:史林 79-4 史学研究会
88. 横山 和弘 鎌倉中・後期の東寺供僧と
仁和寺
御室
刊行年:2001/05
データ:年報中世史研究 26 中世史研究会(名古屋)
89. 米田 真理子 法守とその時代.-『徒然草』
仁和寺
関連章段の背景
刊行年:2009/07
データ:『皇統迭立文学形成』 和泉書院 第二部 中世の皇統迭立と文学形成 Ⅱ両統迭立期から中世後期への視界
90. 渡里 恒信 光孝天皇陵と
仁和寺
の成立.-陵の位置を中心に
刊行年:2013/10
データ:日本歴史 785 吉川弘文館
91. 村山 修一 守覚法親王の北院御室日次記について
刊行年:1961/06
データ:日本歴史 156 吉川弘文館
仁和寺
古代仏教の中世的展開
92. 紙 宏行 『顕昭古今集注』注釈学の形成(上).-教長注釈披閲と
仁和寺
文化圏
刊行年:2002/01
データ:文教大学女子短期大学部研究紀要 45 文教大学女子短期大学部
93. 古藤 真平 『平安時代の総合的研究』『
仁和寺
の総合的研究』など進行中
刊行年:1997/07
データ:土車 83 古代学協会 研究室だより〔第一研究室〕
94. 近藤 成一 阿部泰郎・山崎誠編『守覚法親王と
仁和寺
御流の文献学的研究』
刊行年:1999/09
データ:史学雑誌 108-9 山川出版社 新刊紹介
95. 小松 大秀 文献史料にみる漆芸品(1).-『
仁和寺
御室御物実録』をめぐって
刊行年:1986/10
データ:MUSEUM 427 ミュージアム出版
96. 綾村 宏
仁和寺
所蔵「伝聞抄」および「大要勘抄」の紙背文書
刊行年:1980/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1980 奈良国立文化財研究所
97. 阿部 泰郎 中世寺院における知的体系の探究.-
仁和寺
・称名寺・真福寺・天台諸寺
刊行年:2001/06
データ:説話文学研究 36 説話文学会
98. 大山 公淳
仁和寺
済暹僧都の教学.-高野山教学展開の一として
刊行年:1966/12
データ:印度学仏教学研究 15-1 日本印度学仏教学会
99. 山崎 誠
仁和寺
文書「美作国留守所下文」と「江都督納言願文集」
刊行年:2013/07
データ:日本歴史 782 吉川弘文館 史料散歩
100. 田島 公
仁和寺
御室御物実録|両京新記巻第三(金沢文庫本)
刊行年:1998/12/27
データ:『週刊朝日百科』 1202 朝日新聞社 天暦四年(950)|13世紀