日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
108件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81.
佐々木
利和
少年たちのまなざし.-一枚のアイヌ絵から
刊行年:2000/11
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 5 岩波書店
82.
佐々木
利和
『北海道札幌開拓絵巻』に描かれたアイヌ風俗
刊行年:2001/10
データ:MUSEUM 574 大塚工藝社
83.
佐々木
利和
法政大学本『蝦夷島奇観』の一について
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 付論 法政大学所蔵蝦夷地関係資料をめぐって 北東アジアのなかのアイヌ世界
84.
佐々木
利和
古写真『志村弥十郎』が齎す情報について
刊行年:2008/09
データ:『日本美術史の杜』 竹林舎 近代絵画と写真
85. 市毛 幹幸
佐々木
利和
著『アイヌ絵誌の研究』
刊行年:2005/03
データ:弘前大学国史研究 118 弘前大学国史研究会 書評と紹介
86.
佐々木
利和
噴火湾Ainuのおっとせい猟について.-江戸時代におけるAinuの海獣猟
刊行年:1980/03
データ:民族学研究 44-4 日本民族学会 資料と通信
87.
佐々木
利和
今井八九郎作成の蝦夷地図考(1)「利尻島礼文島測量製図」を中心に
刊行年:1980/07
データ:MUSEUM 352 ミュージアム出版
88.
佐々木
利和
今井八九郎作成の蝦夷地図考(2)奥尻島測量原図を中心に
刊行年:1982/04
データ:MUSEUM 373 ミュージアム出版
89.
佐々木
利和
犬は先祖なりや.-アイヌの創世説話と和夷同祖論
刊行年:1990/07
データ:『北からの日本史』 2 三省堂
90.
佐々木
利和
博物館書目誌稿 帝室本之部 徳川頼貞氏寄贈品のうち銅駝坊旧蔵書一
刊行年:1999/06
データ:MUSEUM 560 大塚工藝社 蝦夷島奇観異本 アイヌ絵誌の研究
91.
佐々木
利和
アイヌを知りたい|彼らはどこからやって来たのか?|アイヌ・スタイル
刊行年:1999/07
データ:芸術新潮 50-7 新潮社
92.
佐々木
利和
時を超えて語るもの-史料と美術の名宝(鎖国と開国)
刊行年:2001/12
データ:『時を超えて語るもの 史料と美術の名宝』 東京大学史料編纂所 テーマ解説
93. 加藤 晋平|菊池 徹夫|桜井 清彦|
佐々木
利和
擦文期の生業をめぐって
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス社 座談会
94. 榎森 進|奥田 統己|
佐々木
利和
|中川 裕∥本田 優子(司会) 討論
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
95. 松本 あづさ
佐々木
利和
・古原敏弘・児島恭子編『街道の日本史1 アイヌの道』
刊行年:2005/12
データ:北海道・東北史研究 2 サッポロ堂書店 新刊紹介
96.
佐々木
利和
東京国立博物館保管 富岡鉄斎筆「旧蝦夷風俗図屏風」について――アイヌ民族誌の資料としての検討
刊行年:1978/08
データ:MUSEUM 329 美術出版社
97.
佐々木
利和
博物館書目誌稿.-帝室本之部 医学館本篇「有林福田方」について(上)(下)
刊行年:1994/05|1995/08
データ:MUSEUM 518|533 ミュージアム出版
98.
佐々木
利和
歴史としてのアイヌ文化期|生活のなかの工芸-女の手わざ|生活のなかの工芸-男の手わざ|結び
刊行年:1995/11
データ:『日本の美術』 354 至文堂
99.
佐々木
利和
博物館書目誌稿.-帝室本之部(地図篇3)伊能忠敬「蝦夷地実測図」および「九州沿海図」について
刊行年:1997/06
データ:MUSEUM 548 大塚工藝社
100.
佐々木
利和
平沢屏山の新出二作品をめぐって〔含 参考報告 平沢屏山作『オムシャ図』と『熊送り図』の彩色について〕
刊行年:2000/06
データ:MUSEUM 566 大塚工藝社 イオマンテ