日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
185件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 樋口 知志
北上
川中・上流域の蝦夷集団
刊行年:2004/10
データ:『古代蝦夷社会の流域文化』資料集 東北学院大学オープンリサーチセンター「アジア流域文化論」研究プロジェクト アジア流域文化論研究Ⅰ(東北学院大学オープン・リサーチ・センター,2005/03)
82. 八木 光則
北上
川上流域の蝦夷社会
刊行年:2004/10
データ:『古代蝦夷社会の流域文化』資料集 東北学院大学オープンリサーチセンター「アジア流域文化論」研究プロジェクト アジア流域文化論研究Ⅰ(東北学院大学オープン・リサーチ・センター,2005/03)
83. 滝口 宏 岩手県
北上
市黒岩白山廃寺
刊行年:1955/09
データ:古代 17 早稲田大学考古学会
84. 高橋 信雄
北上
川中流域|三陸海岸|奥羽山脈
刊行年:1996/10
データ:『日本の古代遺跡』 51 保育社
85. 高橋 信雄|昆野 靖
北上
山地
刊行年:1996/10
データ:『日本の古代遺跡』 51 保育社
86. 高橋 文明 岩手県
北上
市国見山廃寺跡の調査
刊行年:2002/02
データ:日本歴史 645 吉川弘文館 文化財レポート
87. 高橋 富雄
北上
もなか(1).-
北上
川
刊行年:1971/02/27
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢城-鎮守府の国物語(6) 胆沢城-鎮守府の国物語
88. 高橋 富雄
北上
もなか(5).-道の奥
刊行年:1971/03/03
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢城-鎮守府の国物語(10) 胆沢城-鎮守府の国物語
89. 高橋 富雄
北上
もなか(6).-二つの顔
刊行年:1971/03/04
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢城-鎮守府の国物語(11) 胆沢城-鎮守府の国物語
90. 司東 真雄 「獅子頭」信仰について
刊行年:1975/11
データ:『岩手の獅子頭』
北上
史談会 岩手の歴史論集2中世文化
91. 司東 真雄 是信と和賀郡地方への真宗の浸透|「まいりのほとけ」について
刊行年:1976/11
データ:『まいりのほとけ』
北上
史談会 岩手の歴史論集2中世文化
92. 杉本 良 岩手県
北上
盆地における蝦夷(エミシ)集団の動態.-
北上
市藤沢遺跡の再検討から
刊行年:1998/06
データ:考古学研究 45-1 考古学研究会(岡山) 江釣子古墳群型石室|京政権|赤彩球胴甕
93. 菊池 啓治郎 岩手県
北上
市秋子沢遺跡(第一次調査)
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
94. 佐藤 敏幸 河川流域の古代社会の変容.-
北上
川下流域
刊行年:2004/10
データ:『古代蝦夷社会の流域文化』資料集 東北学院大学オープンリサーチセンター「アジア流域文化論」研究プロジェクト アジア流域文化論研究Ⅰ(東北学院大学オープン・リサーチ・センター,2005/03)
95. 佐藤 邦武 奥州
北上
決戦のあと|奥州衣川決戦のあと
刊行年:1994/12
データ:『アテルイ・宗任-終焉を追って-』 岩手出版
96. 加藤 孝 岩手県
北上
市更木八天遺跡調査概報
刊行年:1969/04
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第35回 日本考古学協会 胆沢城|志波城|秋田城|空濠|弩弓|鉄器|鉄鏃|空濠|柵|櫓|墻|烽舎
97. 稲野 裕介|大渡 賢一 岩手県
北上
市横町遺跡
刊行年:1995/07
データ:日本考古学年報 46 日本考古学協会 1993年度に注目された発掘調査の概要
98. 伊藤 博幸 河川流域の古代社会の変容.-
北上
川中流域の場合
刊行年:2004/10
データ:『古代蝦夷社会の流域文化』資料集 東北学院大学オープンリサーチセンター「アジア流域文化論」研究プロジェクト アジア流域文化論研究Ⅰ(東北学院大学オープン・リサーチ・センター,2005/03)
99. 板橋 源 岩手県紫波郡徳丹城跡|岩手県
北上
市古代極楽寺跡
刊行年:1970/04
データ:日本考古学年報 18 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
100. 板橋 源 『
北上
市史』第二巻古代(2)・中世編
刊行年:1971/05
データ:岩手史学研究 56 岩手史学会 新刊紹介