日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
153件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
81. 上原 昭一 木造大黒天
半
跏像.-青蓮院旧蔵
刊行年:1971/08
データ:古美術 34 三彩社 名品鑑賞
82. 古市 晃 約
半
世紀ぶりにみつかった古代石文
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会 コラム
83. 秦 政明 野中寺弥勒菩薩像の台座銘と
半
跏思惟像について
刊行年:1992/12
データ:市民の古代-古田武彦とともに 14 新泉社
84. 山崎 文幸 二〇〇八年出土の木簡.-秋田・
半
在家遺跡
刊行年:2009/11
データ:木簡研究 31 木簡学会
85. 伊達 宗泰 美濃国
半
布里戸籍地域の古墳分布
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 3 大明堂
86. 高橋 平明 法隆寺献納金銅仏丙寅年銘菩薩
半
跏像について
刊行年:1988/03
データ:文化財学報 6 奈良大学文学部文化財学科
87. 高橋 浩二 翡翠
半
形勾玉の製作技術と地域性の背景
刊行年:2010/03
データ:『待兼山考古学論集』 Ⅱ 大阪大学考古学友の会
88. 西野 修 徳丹城跡東
半
地域の遺構変遷について(試案)
刊行年:2001/03
データ:『徳丹城跡-第46・47・48・49次発掘調査-』 矢巾町教育委員会
89. 永原 慶二
半
世紀の学問的到達を一挙に学ぶ
刊行年:2000/08
データ:『地方史研究の新方法』内容見本 八木書店
90. 千澤 楨治 広隆寺の
半
跏思惟像について(上)(下)
刊行年:1960/11|12
データ:MUSEUM 116|117 美術出版社
91. 寺沢 孝毅 北千島・キムさんが見た日本人の
半
世紀
刊行年:1996/12
データ:Arctic Circle 21 北方文化振興協会 アングル 北方発
92. 堤 雄
半
山名上碑「集月」に就きて
刊行年:1919/05
データ:上毛及上毛人 30
93. 黒澤 彰哉 常陸国分尼寺における問題点.-方1町
半
寺地説への疑問
刊行年:1980/04
データ:婆良岐考古 1 婆良岐考古同人会
94. 久野 健 銅製の垂髪をもつ菩薩
半
跏像について.-9・10世紀彫刻の一考察
刊行年:1964/05
データ:美術研究 234 吉川弘文館 日本仏像彫刻史の研究
95. 下出 積與 木曾義仲-光芒わずか三年
半
の風雲児|老兵斎藤実盛の死
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書
96. 佐藤 昭夫 平安在銘彫刻資料3岐阜、蓮華峯寺菩薩坐像 埼玉、如意観音堂如意輪観音
半
跏像
刊行年:1964/03
データ:MUSEUM 156 美術出版社 『日本彫刻史基礎資料集成』平安時代 造像銘記篇参照
97. 佐藤 健一 九州探題今川了俊の召還と解任.-その経緯と遠駿
半
国守護補任
刊行年:2008/02
データ:日本歴史 717 吉川弘文館
98. 稲賀 敬二 『源氏物語大成』から
半
世紀.-本文研究の未来像は
刊行年:1999/03
データ:水茎 26 古筆学研究所 古筆つれづれ草
99. 井手 至 万葉語「はた」の意味用法をめぐって.-附「
半
手不忘」の解明
刊行年:1958/04
データ:万葉 27 万葉学会
100. 安藤 俶江
半
井本『保元物語』における崇徳院の暦日付からの疎外について
刊行年:1992/03
データ:軍記と語り物 28 軍記・語り物研究会