日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
120件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81. 鈴木 正崇 女人禁制と現代
刊行年:2003/02
データ:『いくつもの日本』 Ⅵ 岩波書店 差別される性
82. 新村 拓 出産における女と男
刊行年:2003/02
データ:『いくつもの日本』 Ⅵ 岩波書店 差別される性
83. 中村 禎里 異郷に住む動物たち
刊行年:2003/03
データ:『いくつもの日本』 Ⅶ 岩波書店 神としての自然
84. 永松 敦 狩猟と焼畑
刊行年:2002/11
データ:『いくつもの日本』 Ⅳ 岩波書店 食料の獲得
85. 中村 生雄 神と仏と人と
刊行年:2003/03
データ:『いくつもの日本』 Ⅶ 岩波書店 総論
86. 中村 生雄 まえがき
刊行年:2003/04
データ:『いくつもの日本』 Ⅴ 岩波書店
87. 中路 正恒 イオマンテという送りの思想
刊行年:2003/03
データ:『いくつもの日本』 Ⅶ 岩波書店 神としての自然 熊送り
88. 豊田 裕章 復元・水無瀬離宮.-後鳥羽上皇の庭園都市
刊行年:2011/12
データ:『都市歴史博覧 都市文化のなりたち・しくみ・たのしみ』 笠間書院
89. 出口 晶子 丸木舟と筏舟.-列島から海のアジアを眺めてみれば
刊行年:2002/10
データ:『いくつもの日本』 Ⅰ 岩波書店 境界を越えて
90. 辻 誠一郎 列島の環境史
刊行年:2002/12
データ:『いくつもの日本』 Ⅱ 岩波書店 環境と技術
91. 山本 崇史 「サンカ」概論
刊行年:2002/11
データ:『いくつもの日本』 Ⅳ 岩波書店 生業の諸相
92. 義江 明子 〝卑弥呼たち〟の物語.-女と男/公と私
刊行年:2003/02
データ:『いくつもの日本』 Ⅵ 岩波書店 差別される性
93. 四柳 嘉章 漆の技術と文化.-出土漆器の世界
刊行年:2002/12
データ:『いくつもの日本』 Ⅱ 岩波書店 環境と技術
94. 綿貫 友子 水の交通史.-中世を中心に
刊行年:2003/05
データ:『いくつもの日本』 Ⅲ 岩波書店 モノと文化の道
95. 米家 泰作
原田
信男
著『中世村落の景観と生活-関東平野東部を中心として』
刊行年:2000/06
データ:歴史地理学 199 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
96. 前田 徹
原田
信男
著『中世村落の景観と生活-関東平野東部を中心として-』
刊行年:2002/09
データ:日本史研究 481 日本史研究会 書評
97.
原田
信男
中世の狩猟・漁撈と庶民生活.-おもに肉食との関連から
刊行年:1984/04
データ:歴史公論 10-4 雄山閣出版
98.
原田
信男
利根川中流域における荘園の村落景観.-太田荘・下河辺荘を中心に
刊行年:1988/02
データ:『中世東国史の研究』 東京大学出版会
99.
原田
信男
服部英雄『景観に探る中世-変貌する村の姿と荘園史研究-』
刊行年:1997/09
データ:歴史学研究 701 青木書店
100.
原田
信男
古代日本の動物供犠と殺生禁断.-農耕儀礼と肉食禁忌をめぐって
刊行年:2000/10
データ:東北学 3 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)