日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
126件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81. 谷口 孝介 菅原道真享受史としての『源氏物語』
刊行年:2007/10
データ:
古代学研究所紀要
5 明治大学古代学研究所 シンポジウム「源氏物語における菅家と白氏」報告
82. 西野入 篤男 『白氏文集』「伝戎人」の重層性.-元「伝戎人」・王昭君説話との関わりから
刊行年:2007/03
データ:
古代学研究所紀要
4 明治大学古代学研究所 研究
83. 中村 友一 龍角寺五斗蒔窯跡出土の文字瓦.-平瓦Ⅱ類を中心に
刊行年:2007/02
データ:
古代学研究所紀要
3 明治大学古代学研究所 報告・研究
84. 中村 友一 文字瓦文献目録考
刊行年:2007/02
データ:
古代学研究所紀要
3 明治大学古代学研究所 報告・研究
85. 中村 友一編 公式令文献目録稿
刊行年:2010/03
データ:
古代学研究所紀要
13 明治大学古代学研究所
86. 中畑 充弘 北部沖縄・備瀬の家族構造とオナリ神信仰.-社会人類学的分析を手法として
刊行年:2006/02
データ:
古代学研究所紀要
1 明治大学古代学研究所 研究 ウナイガミ
87. 中畑 充弘 北部沖縄の婚礼儀礼と葬墓制に関する文化人類学的研究.-沖縄・本部町備瀬の事例を中心に
刊行年:2007/02
データ:
古代学研究所紀要
3 明治大学古代学研究所 報告・研究
88. 中畑 充弘 観念空間としての祭祀共同体.-北部沖縄・備瀬の事例から
刊行年:2009/02
データ:
古代学研究所紀要
8 明治大学古代学研究所 研究・翻訳・翻刻
89. 中畑 充弘 北部沖縄:備瀬の親族組織、「門中」と「パロージ」について
刊行年:2009/03/27
データ:
古代学研究所紀要
9 明治大学古代学研究所
90. 永藤 靖 ウンジャミ祭の世界像
刊行年:2006/02
データ:
古代学研究所紀要
1 明治大学古代学研究所 研究
91. 永藤 靖 神々と生産技術の習合.-『常陸国風土記』久慈郡の機織と神社
刊行年:2007/03
データ:
古代学研究所紀要
4 明治大学古代学研究所 研究
92. 永藤 靖 韓国・江陵端午祭の風景.-移動する生命の木
刊行年:2007/10
データ:
古代学研究所紀要
5 明治大学古代学研究所 報告・研究
93. 永藤 靖 済州島の開闢神話.-三姓穴神話とチャチョンビ説話の意味するもの
刊行年:2008/02
データ:
古代学研究所紀要
6 明治大学古代学研究所
94. 永藤 靖 『常陸国風土記』の景行天皇.-移動する王権
刊行年:2009/02
データ:
古代学研究所紀要
特集号 明治大学古代学研究所
95. 永藤 靖 龍と船.-東アジアの祭祀の現場から
刊行年:2009/02
データ:
古代学研究所紀要
8 明治大学古代学研究所 研究・翻訳・翻刻
96. 永藤 靖 国東半島のケベス祭についての覚書.-ムラを更新するもの
刊行年:2009/03/27
データ:
古代学研究所紀要
9 明治大学古代学研究所
97. 永藤 靖 スサノヲと埴土
刊行年:2009/12
データ:
古代学研究所紀要
11 明治大学古代学研究所
98. 永藤 靖 境界をつくり出すもの.-『備前国風土記』の犬・妊婦・石
刊行年:2010/03
データ:
古代学研究所紀要
12 明治大学古代学研究所
99. 永藤 靖 峰子皇子考.-海の修験道と出羽三山
刊行年:2011/03
データ:
古代学研究所紀要
15 明治大学古代学研究所
100. 長友 朋子|中村 大介 タイ及び雲南省の民族事例からみた土器製作の保守と変動
刊行年:2011/03
データ:
古代学研究所紀要
15 明治大学古代学研究所