日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 妹尾 周三 厳島(伊都岐島)弥山水精寺の性格と僧徒.-厳島における神仏習合の様相
刊行年:2009/08
データ:
史学研究
265 広島
史学研究
会
82. 鈴木 利男 国司の対荘園政策よりみる延久荘園整理令の意義について
刊行年:2000/10
データ:
史学研究
230 広島
史学研究
会
83. 杉本 直治郎 内閣文庫所蔵の冊府元亀の刊本と写本
刊行年:1935/10
データ:
史学研究
7-2 広島
史学研究
会
84. 新見 吉治 公家の俸祿
刊行年:1974/12
データ:
史学研究
125 広島
史学研究
会
85. 西別府 元日 古代宇佐宮と地域社会.-大分県飯塚遺跡の歴史的性格をめぐって
刊行年:2011/06
データ:
史学研究
271 広島
史学研究
会
86. 西村 嘉助 条里分布と地形
刊行年:1958/10
データ:
史学研究
70 広島
史学研究
会
87. 錦織 勤 中世成立期の国衙領支配と郡司
刊行年:1993/07
データ:
史学研究
201 広島
史学研究
会
88. 錦織 勤 『明月記』にあらわれる「武士」の語義について
刊行年:2000/07
データ:
史学研究
229 広島
史学研究
会
89. 新名 一仁 嘉吉・文安の島津氏内訌.-南九州政治史上の意義
刊行年:2002/01
データ:
史学研究
235 広島
史学研究
会
90. 長沢 洋 中世的地目としての「畠」の成立
刊行年:1981/07
データ:
史学研究
152 広島
史学研究
会
91. 田村 裕 周防国与田保の性格と国衙補任地頭の成立について
刊行年:1973/04
データ:
史学研究
119 広島
史学研究
会
92. 友田 吉之助 六国史の史学思想
刊行年:1950/12
データ:
史学研究
42 広島
史学研究
会
93. 鳥谷 智文 王朝国家期における近衛府府務運営の一考察.-『小右記』を中心として
刊行年:1993/02
データ:
史学研究
199 広島
史学研究
会
94. 山中 武雄 源義朝と相馬御厨
刊行年:1934/07
データ:
史学研究
6-1 広島
史学研究
会
95. 吉村 晃一 安芸国高田郡司藤原氏についての一考察.-近年の「偽文書論」によせて
刊行年:1997/03
データ:
史学研究
215 広島
史学研究
会
96. 米倉 二郎 魏志倭人伝に見ゆる斯馬国以下の比定
刊行年:1953/10
データ:
史学研究
52 広島
史学研究
会
97. 米倉 二郎 条里の南限.-肥後及び大隅の条里
刊行年:1957/04
データ:
史学研究
66 広島
史学研究
会
98. 渡辺 澄夫 興福寺六方末寺の構成について
刊行年:1949/10
データ:
史学研究
39 広島
史学研究
会
99. 渡邊 誠 俸料官符追考
刊行年:2010/09
データ:
史学研究
269 広島
史学研究
会
100. 木本 好信 恵美朝臣訓儒麻呂と刷雄兄弟の出家と還俗に就いての一試論
刊行年:1976/04
データ:日本
史学研究
1 日本
史学研究
会