日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
817件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 大石 直正 七ケ浜と
国府
厨印|帆を下げる
刊行年:2010/07
データ:『中世北方の政治と社会』 校倉書房
国府
厨印の謎(『よみがえる中世』7)をもとに書き下ろし
82. 江口 桂 古代武蔵
国府
跡研究の成果と課題
刊行年:1995/05/20
データ:国史学 156 国史学会
83. 足立 尚計 越前
国府
考.-誤られたる「武生の
国府
」
刊行年:1999/03
データ:福井市立郷土歴史博物館研究紀要 7 福井市立郷土歴史博物館 日本古代氏族の祭祀と文献
84. 八木 充 周防
国府
と小字図
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 20 国立歴史民俗博物館
85. 水野 正好 近江
国府
趾
刊行年:1968/02
データ:FHG 9 野外歴史地理学研究会
86. 平川 南 文献史料から見た出羽
国府
論|出羽
国府
と渤海|秋田城漆紙文書からみた出羽
国府
論
刊行年:2014/05
データ:『律令国郡里制の実像』 上 吉川弘文館 第二章
国府
渡嶋津軽津司|靺鞨=渤海説
87. 中村 順昭 律令制下の
国府
とその職員
刊行年:1995/05/20
データ:国史学 156 国史学会 律令官人制と地域社会
88. 義江 彰夫 平安末・鎌倉時代の
国府
・府中.-常陸
国府
を中心に
刊行年:1991/03
データ:国史学 143 国史学会
89. 倉澤 正幸 小県郡における信濃
国府
跡推定地に関する考察
刊行年:2005/08
データ:信濃 57-8 信濃史学会 信濃国の考古学
90. 國平 健三 相模
国府
の論点.-大住府はどこまで遡る
刊行年:1995/05/20
データ:国史学 156 国史学会
91. 荒井 秀規 相模
国府
の所在をめぐる研究動向と今後の課題
刊行年:1995/05/20
データ:国史学 156 国史学会
92. 深澤 靖幸
国府
のなかの多磨寺と多磨郡家
刊行年:1995/05/20
データ:国史学 156 国史学会
93. 山路 直充 二つの京,その後.-「京」墨書土器と
国府
域
刊行年:2010/05
データ:『房総の考古学』 六一書房 下総
国府
94. 武廣 亮平
国府
成立期の諸問題.-文献史学の立場から
刊行年:1995/05/20
データ:国史学 156 国史学会
95. 森田 悌 上野国佐位郡の古代-廃寺と駅道|秋田城と出羽
国府
|「遠江国浜名郡輸租帳」の史料性
刊行年:2000/02
データ:『日本古代の駅伝と交通』 岩田書院 秋田城
国府
説
96. 阿部 義平|木下 良|西 洋子|西河 綾子
国府
遺跡等関係文献目録及び地図
刊行年:1986/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 10 国立歴史民俗博物館
国府
研究の現状(その一)
97. 木下 良 古辞書類に見る
国府
所在郡について
刊行年:1986/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 10 国立歴史民俗博物館
98. 栗田 茂治 大隅の
国府
及其附近の歴史地理
刊行年:1915/08
データ:歴史地理 26-2 日本歴史地理学会
国府
|国分寺|国分八幡|府中の町割|湊|姫城|隼人城|国分城|上井城|創神社|七隅|穴居民族
99. 鬼頭 清明
国府
・国庁と仏教
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 20 国立歴史民俗博物館
100. 佐々木 虔一
国府
・古代寺社所在地一覧
刊行年:1982/06
データ:歴史研究 256 新人物往来社 日本史総覧シリーズ第3回 日本史総覧Ⅰ考古・古代1