日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
97件中[81-97]
0
20
40
60
80
81. 中 純子 隋唐宮廷音楽史試探(2)唐代初期の宮廷音楽
刊行年:2009/03
データ:中国文化研究 25 天理大学
国際文化
学部中国学科研究室
82. 川村 湊|島田 雅彦|鈴木 晶|栩木 玲子 東西南北の差異
刊行年:2006/04
データ:異文化 7 法政大学
国際文化
学部 『異文化』特別座談会
83. 井上 辰雄 「建部」.-その統治的性格
刊行年:2003/03
データ:城西国際大学大学院紀要 6 城西国際大学(大学院人文科学研究科
国際文化
専攻・女性学専攻)
84. 井上 辰雄 小野篁.-偉丈夫の文人
刊行年:2004/03
データ:城西国際大学大学院紀要 7 城西国際大学(大学院人文科学研究科
国際文化
専攻・女性学専攻)
85. 高橋 保 7・8世紀の古代日本における中国暦法の導入と施行
刊行年:2003/03
データ:城西国際大学大学院紀要 6 城西国際大学(大学院人文科学研究科
国際文化
専攻・女性学専攻)
86. 牛 建科 国家神道の思想淵源に関する一試論
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』
国際文化
工房
87. 牛 承彪 日本における生産叙事歌謡と稲作儀礼の構造
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』
国際文化
工房
88. 黄 宇雁 「二十四孝」と祭り.-祇園祭を中心として
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』
国際文化
工房
89. 桜井 清彦 文献に現われたアイヌ
刊行年:1972/05
データ:『ブリタニカ国際大百科事典』 1 TBSブリタニカ 昭和女子大学
国際文化
研究所紀要2(1996/03)
90. 井上 辰雄 文人帝としての嵯峨天皇
刊行年:2007/03
データ:城西国際大学大学院紀要 10 城西国際大学(大学院人文科学研究科
国際文化
専攻・女性学専攻) 嵯峨天皇と文人官僚
91. 王 勇 中国における「神道研究」の可能性|神道研究の秘境化からグローバル化へ
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』
国際文化
工房
92. 日隈 正守 八幡新田宮の入来院・祁答院支配に関する一考察
刊行年:2011/09
データ:『新薩摩学-中世薩摩の雄渋谷氏』 南方新社
93. 鄭 顕文 神明裁判と日本古代の宗教信仰
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』
国際文化
工房
94. 陳 小法 日本の「神国思想」と元明期の中日関係
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』
国際文化
工房
95. 何 英鶯 華夷思想と神国思想の衝突.-明初中日関係の発展について
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』
国際文化
工房
96. 濱田 耕作 日本の民族・言語・国民性及び文化的生活の歴史的発展(一)(二)|(三)(国民の文化的生活の歴史的発展)
刊行年:1938/06-12
データ:考古学論叢 7~9 考古学研究会 『日本文化叢書』(
国際文化
協会)掲載欧文論文の邦文原稿 日本人の人間的基礎∥日本の言語|日本人の国民的特性
97. 王 勇 書物による文明の伝播と変容|和刻本と華刻本について
刊行年:2005/12
データ:『書物の中日交流史』
国際文化
工房 前者は農文協主催紀念講演会(2002/03/05)における、後者は文部科学省重点研究プロジェクト「東アジアの出版文化」G班主催の国際シンポジウム(2003/11/02)における講演記録