日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
125件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81. 小島 荘一 『日本書紀』の暦日.-暦法に適合しないいくつかの事例について
刊行年:2003/03
データ:日本研究 16 日本研究研究会(広島大学大学院総合科学研究科
地域研究
講座内)
82. 小島 荘一 『日本書紀』の編纂における暦日の設定.-暦法に適合しない事例を中心として
刊行年:2006/03
データ:日本研究 19 日本研究研究会(広島大学大学院総合科学研究科
地域研究
講座内)
83. 小島 荘一 中国正史に関する暦日データの整理.-『日本書紀』との比較を目的として
刊行年:2008/03
データ:日本研究 21 日本研究研究会(広島大学大学院総合科学研究科
地域研究
講座内)
84. 阪田 正一 関東
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域研究
85. 小林 昭彦 九州
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域研究
86. 春日 真実 北陸・中部高地
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域研究
87. 岡本 桂典 中国・四国
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域研究
88. 内間 靖 沖縄
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域研究
89. 宇田川 洋 チャシの形態についてのメモ.-標茶町の場合
刊行年:1985/-
データ:標茶町郷土館報告 1 アイヌ考古学研究序論
90. 堀内 明博 畿内
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域研究
91. 野澤 則幸 東海
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域研究
92. 八木 光則 東北
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域研究
93. 田岡 香逸 尼崎の歴史と石造美術.-文献史学批判
刊行年:1975/10
データ:地域史研究 5-2 尼崎市立
地域研究
史料館
94. 山中 裕 中世の金沢と鎌倉
刊行年:1985/03
データ:関東学院大学経済研究所年報 8 総合
地域研究
「金沢」-新・金沢八景づくりをめざして
95. 藤本 頼生 美作国式内社考証をめぐる諸問題.-
地域研究
における「神社」の鎮座地比定に関連して
刊行年:2004/08
データ:式内社のしおり 70 式内社顕彰会
96. 藤田 佳久 まえがき|奈良県に関する
地域研究
と地域像の展開|自然環境と景観史(災害の発生とその特性)
刊行年:1985/03
データ:『奈良県史』 1 名著出版
97. 森 浩一 古代人の地域認識|考古学から地域をさぐる|北と南の国際意識・生活意識|さまざまな
地域研究
の成果
刊行年:1986/02
データ:『日本の古代』 2 中央公論社 考古学と古代日本
98. 高梨 純次 滋賀・高月町日吉神社木造千手観音立像をめぐって.-近江彫刻史の
地域研究
(一)湖北における仏教彫刻の成立
刊行年:2002/03
データ:滋賀県立近代美術館研究紀要 4 滋賀県立近代美術館
99. 鈴木 正博 吉見台から遠部台へ.-
地域研究
の進展によって姿を現した日本先史土器の新たなる段階
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の考古学』 纂修堂
100. シュテフィ・リヒター∥鈴木 裕輔訳 「古き佳きヨーロッパ」像の呪縛.-日本学・
地域研究
の知的生産とその脱オリエント化の困難
刊行年:2007/03
データ:『日本学とは何か-ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究-』 法政大学国際日本学研究センター